ヘップナビオ近くでゆったり映画体験。
TOHOシネマズ梅田 別館・アネックス(スクリーン9・10)の特徴
ヘップナビオの並びに位置し階段ですぐアクセス可能な別館です。
席はゆったり目でスクリーン9・10で快適に映画を楽しめます。
ロビーは狭めでくつろぐ席は少ないですがレイトショーは落ち着きます。
他の映画館と比べると、案内フロアや飲食販売場所がすごく狭いです。開場までは他の場所での時間つぶしをおすすめします。
広々として良かったです。ただ、バリアフリーとは言い難い構造です。中に入れば車椅子用のリフトがありますが、入り口に入る手前にバリアがあります。ということで★はマイナス1つです。
別館なので小さいけど、エレベーターに乗らなくても階段あがってすぐなのがいい!フードは買えるけど、グッズは売ってないのでグッズが欲しい人は本館へ!
ヘップナビオの並び?向いの古い館〜長年TOHO来てたが別館は初!古いより、階段がキツい💦本館はパンフ等売場が充実してるのでココで購入後→別館へ💨
席はゆったり目で観やすくなってますよ❗ロビーは狭く、くつろぐ席は少ないがレイトショーでは楽にくつろげます。スタッフはほとんどいない。座高の人は後ろに座って欲しい❗席の高低差を作って欲しい❗
| 名前 |
TOHOシネマズ梅田 別館・アネックス(スクリーン9・10) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-6868-5022 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
侍タイムスリッパーを観ましたが、音のボリュームがおかしく感じました。異常に大きくて逆にセリフが聞き取りづらく、耳が痛いほど。更には映像と音声が乖離しているような、別の所から聞こえてくる印象で違和感が強かったです。最初しばらく耳押さえて見ました。以前、本館よりも音響良いかもと思ったことがあったので、シアターの違いか音響の調整の違いか。チェックして下さい。せっかくの良い映画、こんな事で気が散るの、もったいないです。他の劇場で見れば良かったと思ってしまいます。