四季折々の美景、素敵なオーナー。
カクカクシカジカキャンプ場の特徴
管理の行き届いた清潔感あふれるキャンプ場です。
オーナーが女性で気さくな雰囲気が魅力です。
海からの朝夕の素晴らしい景色が楽しめます。
気さくで素敵な女性のオーナー随所に清潔感とオシャレなセンスを感じるキャンプ場です。瀬戸内なので 穏やかな海で波打ち際でキャンプできるレアなロケーション雨だったので二日間貸切で大満足!また来ます。
春夏秋冬、朝夕 海から見る景色が全く違うのでいつ行っても素晴らしい。オーナーさんの気遣いも素晴らしくお子様、女性にも優しいキャンプ場です。
とにかくきれい。場内どこを見ても整備が行き届き、特にトイレは土足で入るのを躊躇してしまうほどでした。細かいところまでオーナーさんのセンスが光り、じっくり見ると鹿の置物が置いてあったりと楽しめます。炊事場は、お湯が出て冬場も重宝しそうでした。サイトは好きなとところに張れていろんな景色を楽しむことができます。立地条件は、車で数分のところにスーパー、コンビニもあり、20分弱で海の駅、日曜日には真魚市(まないち)があり新鮮な地元の魚介類を買うことができます。オーナーさんは、気さくで話しやすく、非常に親しみやすいです。ぜひ、また行きたいキャンプ場でした。
2022年秋にオープンしたキャンプ場です。オーナーさんは女性で、キャンプ場も女性向けに安心できるキャンプ場だと思います。場所 備前市日生町の鹿久居島で備前❤️日生大橋を渡って直ぐの右カーブの所にあり、海岸が目の前と言う立地です。オシャレでシックな看板で個人的には倉庫として使っているコンテナが気に入ってます。チェックイン、アウト 現在はイン11:00アウト11:00ですが12:00に変更になるかもしれません。設備 温水洗浄機付き🚽トイレ1ヶ所、仮設トイレ1ヶ所。冷暖房ありの女性専用🪞パウダールーム完備。管理棟に電子レンジあり。屋外🚰水道2ヶ所、温水出ます。🔌コンセントは管理人さんに聞いてください。荷物運搬用キャリー、雨天の設営や撤収の時にありがたいワンタッチテントあり。焚き火🔥は直火禁止、焚き火シートか備え付けの耐火煉瓦使用です。なんと言っても管理人さん常駐なので安心です。オフロ🛀は露天風呂、水着👙🩲着用。料金はソ3,300円。2人5,500円。それ以上は申込時にお問い合わせください。オフロ🛀は有料です。薪の販売もありますが細い枝などは無料です。東に山があるので🌄日の出の時間は遅いです。夜は遠目に日生漁港の明かりが見えます。オーナーさんはとても気さくで良い感じ、小さいお子さんがいらっしゃると海辺にハンモックかけたりもしてくれます。たくさんのキャンパーさんに来ていただくのは良いけれど、リピーターさんや利用者さんの紹介などで来ていただくのが嬉しいとおっしゃっていました。また行きたいキャンプ場です。
オーナーさんが女性で良い感じの人でこじんまりとした良いキャンプ場でした。橋を渡って鹿久居島に入ってすぐなのでとても行きやすかったです。ブルーライン備前ICを降りるとすぐに海の駅で食材が買えて(ダイソーも入ってました)、コメリも近くにあるので便利です。トイレ炊事場がとてもキレイでお湯も出ました。フリーサイトでペグも入りやすかったです。伺った日はたまたま強風だったのですが普段は穏やかなんだろうなと思います。気温も1月下旬で0度を少し下回る位にしか下がりませんでした。
今回で3回の利用になります。昨年秋にオープンしたキャンプ場。備前市日生(ひなせ)病院前から橋を渡り鹿久居島に渡ってすぐのS字カーブ終わりの右側に入口あります。荷物搬入時以外は入口左側の駐車場に止めての利用になります。サイトへの車乗り入れは不可です。料金はソロ、ファミリー、デイがあり7張り可能です。トイレも2ヶ所あり女性キャンパーにも安心、しかもパウダールームもありドライヤー完備。女性オーナーさんが気さくで色々と情報を教えてくれます。日生の海を眺めながら地元の食材でゆっくり楽しむのがオススメです。日生と言えば牡蠣冬の季節には最強の食材です。隣の頭島(かしらじま)にも橋で渡れますので足をのばして散策も良いです。キャンプ場前は浅いですが鹿久居島、頭島のあちこちで釣りも楽しめます。景色、設備共に充実したキャンプ場です。
| 名前 |
カクカクシカジカキャンプ場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
管理の行き届いた、静かで落ち着いた清潔なキャンプ場です。今回はソロのグループキャンプで利用しました。海辺のキャンプ場なので、昼はアクティブ\u0026ノンビリ!夜は楽しい会話!深夜は静寂と星空を楽しめました!おすすめですよ(^^)