加古川の隠れ家的豚骨ラーメン。
麺屋 縁68の特徴
麺屋 縁68は、安価で絶品ラーメンが楽しめるお店です。
ラーメンの提供が遅いですが、その味に満足するお客様が多数います。
パンチのある味わいが求められるラーメンとして人気があります。
久しぶりに”とんこつラーメン”を食べました。最近は年齢も重ねたせいか?”とんこつ”が苦手と思っていたのですが、こちらのとんこつラーメン。スープもまろやかで丁寧に作ってられているんだろうな~と思わせてくれる美味しさでした。餃子も熱々で具もジューシーで美味しかったです。
夜ご飯に初めての店を探していて、豚骨ラーメンが美味しそうだったので初挑戦😋発券機で注文し、テーブルへ。お水はセルフサービス*°♡えにしラーメン🍜をチョイス🍥🍜出汁のよく効いている豚骨ラーメンが美味しかった(,,•﹏•,,)リピート確定。おつまみチャーシュー、餃子も美味しかった🥟
海の幸ラーメン食べました。ちょっと濃い目の塩味、塩ラーメンでしたが具だくさんでボリューミーでした。お店もきれいで発券システムですから楽チン。現金のみの扱いです。ペイなどのレスは使えません。
地域的には安価なラーメンを食べれるお店です。味も食べやすかったです。
移転してから初めての来店です。まずやはり提供までの時間が長い!客がそこそこでも20分は待ちます!味は好きですが…移転前よりコクなく薄味ですね!チャーシューは炙り無しになってますね!移転前の方が客入りは少ないですが落ち着く感じがよかったです。
めっちゃ混んでるのは、ラーメンの提供が非常に遅いから。たまたま駐車場空いてたけど、空いてないときみんな諦めるしかなくない?国道に路駐危ないよ。縁ラーメン、あっさりクリーミーな豚骨スープは、人によっては麺を食べた時に物足りなさを感じるかも。豚骨ラーメンにコーン乗ってるのは驚いた。
まぁ、いい店ですねもう少しパンチがあればベスト!
加古川にあった時から大好きなラーメン屋です!あっさりしてて食べやすく、細麺で美味しいです。チャーシューも香ばしく柔らかくていい!
ラーメンの味はいいので何度か通わせてもらっていますがそれ以外のところが気になるので書きます。駐車場、私がいつもピークの時に行ってしまうので毎回難儀します。満車だった場合どこで待てばいいのでしょうか?国道で待ってる車は結構危ないのでクラクションを鳴らされているのを見ます。奥まった駐車スペースに入る通路のところは待っているのか停めているのか次の車からわかりにくく取られそうになります。車道と歩道の間のスペースは停めていていいのかわかりません。軽のスペースが空いていてもそこからいれない軽にはそちらに停めるよう促してほしいです。メニューに写真がほしいです。わからないため看板メニュー以外試せないでいます。チャーシュー増やすとどのくらいの量になるのかなども写真で知りたいです。ホールのスタッフの方はよく気が付きよく動かれているとは思いますが、忙しそうなので杏仁フルーツなど後から頼みづらいです。来店時毎回メニューを持って来るのなら水も予め汲んでおいたら持ってこれるのでは?と思ってしまいます。いっそのこと券売機を導入してオーダー、会計の時間を短縮して水を持ってきてくれて駐車場に目を向けてもらえた方が満足度は高いと思います。お金を触るリスクも減りますし杏仁フルーツももっと頼みやすくなると思います。あと年配の方にはゴマの容器のフタが固くて開けられないようです。ラー油の容器も使いにくいみたいで絶対垂れるしあのキャップでは清潔が保てないと思いました。あと電子マネーまで全てとは言いませんがPayPay位はキャッシュレスに対応してほしいところです。今のまま現金のみなら1円の行き場に困るので最小単位を10円に上げてほしいです。定休日、営業時間がわからないのでGoogleマップに載せておいてほしいです。色々書きましたがまた通わせていただきます。
| 名前 |
麺屋 縁68 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~15:30,18:00~22:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
賛否が両極に分かれるお店かも豚骨スープがあっさり系、でもガラの出汁の取り方が上手、くどく無く豚足の甘みも感じるし豚骨ラーメンにコーン?と思うけどスープの甘味と良いマリアージュ自家製麺はかんすいを少なくしてるので変にツンとするとこ無くて良いです豚骨ラーメンが食べたいけど、ギトギトがちょっとって方にはオススメですね評価4ですが自分は3.4ですご馳走様でした。