春の訪れ、梅桜と癒し。
斐川公園の特徴
2万本のツツジが咲く春の名所として有名です。
梅林ではメジロが見かけられ、自然を満喫できます。
桜と梅の種類豊富な魅力的な花々が楽しめる公園です。
綺麗に咲いてます。2021年3.27日、土曜日だけあって家族連れ、カップル💑、友達同士、犬🐩の散歩の地元の方、沢山 花見🌸来られてましたね?車で中まで入れるんで、花見 終わられて帰る方、今から来られる方、多かったです。近所から歩いて来られる方も。斐川公園は一年で一番、賑わう季節かな。今から、だんだん暖かくなってバーベキューされる方も増えるんでしょうね。今日、感じたのは桜も綺麗だったけど中に入る車のドライバーさんの安全運転。皆さん、徐行してましたね。当たり前ですけど。やっぱり日本人は節度がありますね。2021年4月24日。斐川公園にツツジ見に行きました。今が見頃です。沢山の方が来られてました。ツツジは綺麗だったです。
あまり他の人には共有したくないのですが…いい場所ですよ。ポケモンたくさんいるし。私はクラブやグレッグルなどを沢山捕まえました。
久しぶりに来ました。ウォーキングにもいいし、サッカー場、野球場、テニスコートがあります。ローラー滑り台などあります✨ いま、藤の花、つつじなど咲いてます。R3年4月20日。
初めて行きました。思ったより広く、綺麗な花にかこまれ、春日和を堪能できました。適度な起伏があり散歩には最適です。
ぷっくらと梅の蕾の雛まつり。
春には桜🌸満開でキレイです。
近くに🔴ドッグスクール縁🔴があり、トレーニング前後でよく利用させてもらってます。ここの公園に来ると必ずローラー滑り台に向かって犬たちと散歩します。ローラー滑り台までの道のりは遊歩道があるので、犬の散歩コースにオススメです。ここのローラー滑り台は結構なスピードが出るので、楽しくて何度も滑るのですが、我が家の愛犬は毎回滑らず、颯爽と駆け抜けて行きます。ここの公園のさくらがきれいと聞き、あまり期待はしていなかったのですが、さくらの木がたくさんあり、想像以上にきれいでびっくりしました。秋に来ても紅葉がとてもきれいです。
広くて、自然な感じでした。ほんと自然で整備は。でもそれがよかったりするなーと、感じるところでした。テニスコートや、ローラー滑り台もありちょっと遊ぶにはいいかもしれない。奥にトイレもありました。
四季折々の花が楽しめます。
名前 |
斐川公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0853-72-3837 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1115027917001/index.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2〜3月は梅、3月下旬はソメイヨシノと枝垂れ桜、4月下旬は2万本のツツジなど、春を代表するものを満喫することができます。公園内にはローラー滑り台、砂場などの遊具もあり、子供連れにも利用されています。散歩コースとしても利用されており、犬の散歩や季節によって異なる草花の散策も楽しむことができます。また、テニスコート、野球場、サッカー場もあります。出雲市駅から車で約15分、直江駅から徒歩20分程度で行くことができます。駐車場は第1〜第3、西口と東口の5ヶ所あり、合計180台ほど駐車することができます。公園内には自動販売機やトイレも完備されています。