一口サイズで楽しむ、串揚げビュッフェ!
串家物語 イオンモール福津店の特徴
自分で揚げて食べるスタイルで楽しい体験ができる店です。
巨大なエビ串を食べる楽しみが満載の料理が魅力です。
食い放題の元を取るために挑戦する楽しさが味わえるお店です。
まず店内に入ったら油の匂いが(古い感じの)気になった。お皿(四角のお皿)は白ですが使いすぎているのか古くなったからか薄く茶色になっていて洗っていても使いたくない見た目。ほぼそうなっているからお皿の素材がそうなのかどうかは分からないがある程度で新しいものに替えないのかなと思った。他県のお皿でこんなに汚れているお店は無かったのでかなり気になった。バイト生も串に材料をさしながら話ししていたし。衛生面でどうなんだろうって感じ。子供が揚げるまでの工程が好きで行きたいと言ったので来店したが油の匂いも気になるし、サラダ系の品揃えも少ないし2回目来店は無い。ドリンクバー3人で1000円超えるし大人一人子供小学生二人で7000円弱だったので初めに行こうかって言ってたステーキ屋さんに行けばよかったと後悔の嵐。
初めて行ってきました!自分で水溶き小麦粉とパン粉付けて油に入れる、簡単な食べ方です‼️具材は牛肉・豚肉・牡蠣・ベビーホタテ・エビ・たこ焼き・チーズつみれ・パン・かぼちゃ・レンコン・ナスビ・玉ねぎ・ジャガイモ・さつまいも・ズッキーニ・コンニャク・カニカマ・オクラ…一通り食べるつもりだったけどσ(´~`*)ムシャムシャ デザートも行かなきゃ🍓なので、少し控え目に(笑)食事と言うよりおやつ(軽食)感覚かな😁ソースは大根ポン酢と甘口ソースとチーズと韓国の4種を選んでみた!パンにはコーヒー用のグラニュー糖を掛けて揚げパンに❤白ご飯とごぼう肉飯がありました!小さなお子さん連れも居ましたから安心して入れると思います😊
串の差し方が雑すぎてトレーの中で具がポロポロ落ちてた。フロアスタッフの方はよく目配りが出来ていらっしゃり、落下物などの処理も早かった。ただ、リピートするつもりはない。
何よりスタッフの方の対応がいいのが印象的でした!また次も来ようかなと思いました!串揚げを自分であげるタイプなので好きな具材を食べれます。
一口サイズに切られた具材を、自分で揚げて食べるビュッフェスタイル。具材が小さいので、何時までも食べていられる。ご飯や麺類、野菜やデザートも充実。時間が足りないくらい。揚げすぎ注意!
自身は食い放題に向いてないのにTVで紹介されるといっぺん行ってみよ♥なんて思っちゃうんです食い放題の店舗なんて選ばないのに体験してみたい♥なんて思っちゃうんです大人1名約¥1.650これだけは食って帰らないと損だとケチで貧乏性なわたくしにはなんとか元を取りたいと頑張っちゃうんですとりあえず串揚げネタで1番高価そーな「エビ」とりあえず食えるだけ食っちゃえと頑張ってみても食えない…揚がるタイミングも解らない…ご飯類全く食せずに頑張っても食えない油まみれのイイとこなしで「お腹」パンパンになって初体験終わりました今後の人生で食い放題だけは行かないと再確認しました串家物語様有り難うございました🦛21.12.14
| 名前 |
串家物語 イオンモール福津店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5385-3878 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:30 |
| HP |
https://aeon-fukutsu.kushi-ya.com/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=top |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒811-3209 福岡県福津市日蒔野6丁目16−1 イオンモール福津 2F |
周辺のオススメ
支払いは現金、カード。色々な種類の串カツがあります。野菜系豊富。串の太さに差がありすぎて驚きますが、まあ良しです。デザートも想定以上の美味しさです。甘さ控えめなのが良いです。串揚げ自体はかなり小さいので数本まとめて食べるといいかもです。パン粉は間違いなくこぼれます。デザートも豊富です。一口大のケーキが食べやすくて美味しい。チョコレートタワーがあるのですが、客のモラルですね。手を入れ、なめて、また手を入れて。なんとなく想定は出来ましたが、眼の前で親と一緒にやられるとこれに手を出したくはないなとなります。モラルですね。