窓際で楽しむ昔ながらの美味しさ。
紅茶専門店 Tea チャイ 茶房の特徴
ご夫婦が営む温かみのある紅茶専門店です。
窓際の席から庭を眺めながらプレーンチャイを楽しめます。
幅広い世代が訪れる、リーズナブルな価格の大衆紅茶店です。
ゆったりと広い店内、窓際の席でお庭を眺めながらプレーンチャイをいただきました。チョコブラウニーが濃厚で、チャイと合せると後味がさっぱりして美味しかったです。
住宅街に突然現れる紅茶専門店!ちゃんと駐車場もあるので安心。店内は落ち着いた雰囲気で、のんびりできる。お隣のおうち(オーナーさんの家?)にお庭があり、お庭を眺めながら紅茶がいただける席あり。ダージリンとフレンチトーストを注文。茶葉の香りもしっかり感じられるおいしい紅茶!さすが専門店!ポットカバーもついてるので最後まで美味しくいただける。ミルクをつけてくれるので、一杯目、二杯目はストレート。最後にミルクを入れて、砂糖をほんのちょっと。フレンチトーストも甘さと香りが紅茶によくあう。ミルクティーとプレーンのハーフ・アンド・ハーフがうまうま!今度はチャイも飲んでみたい!
ロードバイクの休憩で寄らせていただきました。サイクルラックはありません。紅茶の専門店でランチやスイーツもあります。今回はカフェ利用させていただきました。紅茶の種類が沢山あってメニューを見るだけでワクワクします。ロードバイクの休憩だったのでアイスチャイが飲みたかったのですが、品切れでアイスミルクティーと抹茶ババロアを注文しました。ミルクティーがさっぱりしていて飲みやすく美味しいです♪また抹茶ババロアが抹茶のテイストがしっかりあり(ないものが結構ある)、滑らかでめちゃくちゃ美味しい♪お店の方のお人柄も優しいです♪おかげさまで良い休憩ができました。ありがとうございました!
落ち着いた雰囲気で良かったです。チャイもクッキーも美味しかったです。上品そうなお二方が店を切り盛りしています。
幅広い世代や様々な境遇の人がリーズナブルな価格で、紅茶の昔ながらの美味しさを楽しんで欲しい…というコンセプトの大衆紅茶店です。オーソドックスで移動しやすいテーブルと椅子、補助犬同伴や車椅子でも入れる段差のないフロア、杖をついたお年寄りも気兼ねなく入れるようなゆとりのあるスペース。70歳以上の方と障害者手帳をお持ちの方は100円割引サービスが受けられます。2022年秋オープンで新しいお店ですが、そんなコンセプトのおかげか、まるで何十年も前からここにお店があったかのような空気がありました。紅茶はムジカティー。20数年前にムジカティーを飲んでその美味しさに感動したとおっしゃる大のムジカファンの方が、手作りのお菓子と共に非常にオーソドックスなスタイルでお茶を提供されています。メニュー表記からもムジカ流を心からリスペクトされているのが伝わります。年金暮らしの方でも通いやすい価格帯で出来るだけ良質な紅茶を…となると、私もムジカティーは最善だと思います。オリジナルブレンド紅茶の味わいも非常に飲みやすい抽出でした。お店のコンセプトから納得の一杯でした。
22年10月Twitterで知って気になっていたので早速行ってきました!駐車場もあるのでとても助かる。室内は2人掛けテーブル✖︎43から4人掛けテーブル✖︎1店外に向いたカウンター席✖︎5くらいの席があったと思います。紅茶の提供はポットで。2杯ちょいくらいの量。お得。保温用のカバーが付いているからかポットも熱々ですのでご注意を。この日は、ダージリンとアールグレイをいただきましたがどちらも美味しかった!この日は、比較的空いていたので良かったですが、お客さんが多い時には、可動式でも良いのでテーブル間の仕切りがあると嬉しいな。またこようと思います。
名前 |
紅茶専門店 Tea チャイ 茶房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-7162-4090 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ご夫婦でなさっておられる素敵なお店。紅茶だけでなくチーズトースト、フレンチトーストも提供されておられます。お庭を眺めてのんびり出来る素敵な空間です。支払いもQRコード決済や色々対応されていてきめ細かいサービスをされているなと思います。オープンから知ってたのにだいぶ時間が経ってからの訪問で早く行けば良かったと後悔です…w