桜と動物、愛宕山公園で癒されて!
愛宕山公園の特徴
ヤギやポニー、ウサギと触れ合える癒しの公園です。
毎年桜の季節に大勢の家族連れが訪れます。
アヒルや色鯉がいる池で癒されるスポットも完備しています。
毎年桜の季節に行ってます。多くの桜が咲くので、お花見にも最適。動物もいたり遊具もあったりと家族で楽しむことができます。動物の種類としてはヤギやロバ、カンガルーなど約10種類。展望台まで行くと、広場もあるのでピクニックができます。
ジャイアントうさぎに会いたくて関東からはるばる。大きくて可愛かった。16時までしか近くで見られなくて、翌朝再チャレンジ。鹿もやぎも鳥も可愛くてずっと見てました。また行きたいです。
島根県出雲市平田町にあるのが愛宕山公園になります。公園は、かつての平田城跡になります。春にはソメイヨシノなど約600本の桜を秋には紅葉を楽しめる公園です。公園内には、動物広場があります。鹿・白鳥・ヤギ・ロバ等の約10種類の動物を見ることが出来ます。
天気が良かったので、ドライブがてら友人と訪問。公園への出入口が東口と西口の2つあり、自分が思ってたよりもずっと広い公園で山の一部の公園だったので軽くハイキングもできました!運動不足解消にどうでしょうか?この日は天気が良かったこともあり、親子連れの姿を多く見ました!しかも、それだけじゃなく動物園並みに動物もいっぱい居て一個100円のエサでエサやり体験は誰でも楽しめると思います。
子どもが小さい時から好きな場所です。今日は雨降りなので空いていました。
職場の仲間とともに行きました。欲を言えばもっとスロープとかあればいいなあと思いました。階段の段差もちょっと高いかなと感じました。
鹿さん、ヤギさん、ロバさん、ウサギさん、鳥さん。公園の上の方は展望台になってるんですね。ハチに注意。
桜がみれて、カンガルーなど動物が見れます✨家族連れで訪れてるかたがたくさんです。遠足などにも、どうぞ。階段、坂道が多いです。
とても桜が綺麗で、鹿やヤギ、ロバなどがいます。ヤギはお腹が大きくて動いていたので、子ヤギが生まれてくるのかな?
名前 |
愛宕山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0853-63-4656 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

遊具の数は多くありませんが、ヤギやポニー、ロバ、うさぎと言った動物と触れ合うことができる公園です。駐車場もある程度あるので、イベントや花見のシーズン以外は気軽に立ち寄れます。山上には芝生の広場もあるのでピクニックも可能です。