大阪名物古潭ラーメン、伊丹に登場!
古潭らーめん イオンモール伊丹店の特徴
大阪・梅田の老舗ラーメン店、味には定評があります。
いつ訪れても無性に食べたくなる古潭ラーメン、心躍る味です。
伊丹のイオンモールで楽しめる、懐かしいラーメンの味わいです。
平日14時頃来店無性に食べたくなる時がある古潭ラーメン。個人的にはしょうゆ味、小海老の天ぷら、餃子がマスト。チャーハン、天津飯は店舗により味が違うので見送って、今回は小海老の天ぷらと餃子の伊丹店限定セットを注文しました。来店する前から、小海老のセットにするか餃子のセットにするか悩んでいたのにこんな満足セットがあるとはビックリしました。ご飯も欲しかったのですが、セットにセットは併用が出来なかったので単品でご飯(200円)を注文しましたが大盛りは無料だったのでお得感は高かったです。店内は昼過ぎでも4〜5組はいてました。他の方が書いてる店員さんの対応は気になりませんでした。個人的には行くならランチ以降時間帯はオススメです。次回はオムカレーでも試してみようかな。
昔、梅田でよく行きました。その時はボリュームがありラーメンと餃子が美味しかったです。今回は遅めのランチだったので単品の天津飯にしました。思ってた以上に美味しかったです(*^^*)量も多くて680円!フードコートで食べてもそれ以上します。とってもお得に食べれてお腹いっぱいになり大満足です(*^^*)お水も大きめのコップで持ってきてくれてサービス良かったです。ラーメンとセットだとミニサイズのエビマヨとかチャーハンも頼めるのですがミニサイズで色々食べたかったので⭐4です。
懐かしの味を何十年ぶりに食べたくて来店。昔は人気で並んでた記憶があったけど、、、。世間のラーメンもレベルアップしてると改めて実感。昔ながらと言うべきか、スーパーの袋麺レベルに感じてしまった。涙担々麺は深みもコクもなく、ただ辛いラーメン。
大阪のラーメンチェーンの老舗「古潭らーめん」がイオンモール伊丹に。こだわりの個人ラーメン店がなかったころの美味しいらーめん。懐かしい味です。
大阪の梅田や難波にあるチェーン店のラーメン屋で味には定評がある、最近伊丹のイオンモールに出来た。店内はテーブル席がメインで配列されていて、カウンター席は無い。場所的に家族連れをターゲットにした店の造りとなっている。味は梅田店や難波店と変わらず美味しい。定食メニューも豊富で餃子や唐揚げセットもある。ラーメンの味は醤油・味噌・塩と定番の味が揃っており、どれも美味しいけど個人的には1位醤油・2位味噌・3位塩かな。ここのラーメンは関西では美味しい部類のラーメン屋で関東から来た観光客なんかも、持ち帰り用が有るので買って帰る人も多い。麺は小麦の味と風味が効いた麺でスープの風味とマッチして、小麦独特の匂いが好き。麺も腰が有り中太麺となっている。餃子も美味しいけど、少し小さめの大きさで物足りない人もいるかも。値段も良心的でセットメニューで¥1000行かないので、懐にも優しい。
名前 |
古潭らーめん イオンモール伊丹店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-767-6357 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

日曜日10:55から5分並んで入店。前に7人並んでました。全席テーブル4人掛けが10卓位あり。色々なラーメンありましたが元祖(醤油)730円+半チャーハン300円を注文※スープは醤油・塩・味噌から選べます。味ですが、っぽくないです、色も違うし。でも美味しかったです。何かまろやかでした。スープは温かったかな?チャーハン、パラパラで程よく油が絡んで美味しかったです。色々なセットが有りますがちょい高い気がします。