神山町の隠れた美味、細麺うどん。
めん処 林商店の特徴
地元の人々に愛されるアットホームなうどん屋です。
珍しい昆布醤油風の出汁が美味しい細麺を提供しています。
近くの観光客には穴場としておすすめの飲食店です。
細麺で、出汁は昆布醤油ぽい、珍しく美味しい。バラ寿司がお薦め!駐車場は東に30mほど、5台程度。西側道路際のタコ焼も美味しいので、前菜かデザートに!
めん処林商店うどん(中)+ちらし寿司うどんは「かけ」で、ちらし寿司と合わせて550円😲神山の観光客目当てのお高くお洒落なお店、では無く地元の人が普段使いしやすいアットホームなお店ですかなり人気のようで、1時過ぎに行ったら揚げ物はあんまり無かったです(これは仕方無いかな)店構えは無垢材のキレイなお店✨この付近にはお手軽なお店は無いので、近くに寄ったらまた来たいです。
カレーうどん中 細麺で美味しかったかけうどんの出汁はもっと美味しかった。
閉店間際にいったので茹でて時間が経っていたためか麺はあまりコシがなくやわやわの麺出汁はそこまで際立つものもなく普通の味でした。大を頼みましたがそこまで量は多くないですが値段は優しめなので。讃岐うどんが好みの方達には全体的にものたりなくかんじられるかもしれません。またよる機会があればオープンしてすぐに行ってみたいと思います。
本通りから一本入った道沿いに最近開店されたお店。うどんは大中小のシンプルメニューで手打ち麺に美味しい出汁が絡まって最高でした。サイドメニューも充実していて楽しめました🎵
川内にあった昨年閉店した「わらや」によく似た味でとても美味しくいただきました。また行きたいです。
神山町で食事ならココがおすすめ😌店の方も暖かく優しい☺️
うどん中春菊の天ぷら白あえ全部で500円平日は空いててお安く美味しかったうどんは細~中太麺で腰はあまりない、子供お年寄りには合うのかなネギ天かすはレジ前で入れ放題春菊の天ぷらは冷えてたけど、サックサクでした。ご馳走様でした〜
神山町は飲食店が少なくて、仕事に来たとき困っていましたが、良いお店が見つかりました。リーズナブルなお値段で、満腹。スタッフの方の接客も良し。神山に来たときは、必ず立ち寄りたいお店です。サイコー。
名前 |
めん処 林商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7929-4998 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美味しいです(^^)穴場見つけた感じです。