令和4年新オープンの志那そば。
支那そば専門店 大門路の特徴
特製志那そばの濃口醤油が絶品で、スープまで飲み干す方が多数です。
カウンター席のみで、割烹料亭のような美しい店内が魅力的です。
武豊町のみゆき通りに位置し、令和4年に新たにオープンしたお店です。
奥さんと初来店。特製志那そば(濃口醤油),奥さんは特製志那そば(醤油)を注文。美味しかったです。店の換気を気にしてたけど、お客さんが2人しかいないのに入り口を開けていて寒かった。もう少し考えて欲しいです。
私は塩を頂きましたが、あっさりの中にしっかりコクがあってスープまで飲み干しました👍👍
カウンター席のみですが、店内が割烹料亭みたいで、お洒落で綺麗です。ゆったりと食事ができ、いい空間でした。お昼のランチに1300円の大門路セット頂きました。スープは濃口醤油です。あっさりとコクがしっかりしていて、美味しかったです。メニューは少ないですが、他の味のラーメンも、また食べに来たいと思います。
志那そば濃口醤油の大門路セットを頂きました!旨いですとても旨いです!濃口醤油スープはコクがあり深味も感じられます、久々の志那そばで旨いと思いました!麺はスープに合わせてチョイスしたと思うぐらい、相性抜群です!焼豚ご飯特製卵黄のせはむちゃくちゃ特製卵黄が旨いです!それだけでこのどんぶり完成です!と言い切れる程旨いです!
大門路セットを食べてみました。ラーメンは美味しかったのですが味が濃かったです。焼き豚の塩分も強く感じられたので後から喉が渇きました。
武豊町のみゆき通りに令和4年に新たにオープンしたお店。店内はカウンター席のみ。支那そばのスープは「醤油」「濃口醤油」「塩」「味噌」からお好みに合わせて選ぶスタイル。今回は10食限定の「大門路セット(支那そば+焼豚ごはん〜特製卵黄のせ〜)」を美味しく頂きました。
志那むすびセット 醤油 1
スープと麺がが合わない化調が前に出てくる薄い味卓上に胡椒も何も無い。
志那そば醤油 1,000円いただきました丁寧に造られたラーメンで見た目も綺麗です麺は細目のかっちり、もっちりの半透明な感じスープは、最後まで熱々でおいしかったです出汁は効いているのですがスープ、煮卵、メンマ共塩味が濃く麺と相性が合ってないのかな800円だったらまた、いただきたいと思います。
名前 |
支那そば専門店 大門路 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8884-9300 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

特製の醤油をいただきました。麺、スープ、具すべてが普通!!いい意味で普通!!わりと家から近いので、たまに訪れる「普通のラーメンたべたい!」時に再訪します。次は塩を食べに行きます。