岡山大黒天の激安品揃え。
ディオ 松江東店の特徴
正月用品やお菓子が驚くほど安く手に入るお店です!
岡山の大黒天物産が経営するディスカウントスーパーです。
駐車場が広くて24時間営業のため、いつでも便利に利用できます。
安くて品数も有り良かった❗️今日は雨が降った後だからか、空いていた。
土日によく魚を買います。先週末に鳥取の夏輝ではないですが、鳥取の岩牡蠣が手頃な値段で手に入ります。もちろん生で大丈夫です。恵曇からの直販もあります。夏には岩牡蠣にも出会えます。魚を見る目のある人にはよいと思います。その他調味料やタコ焼き、弁当が激安です。タコ焼きは大きいのが6個で100円で、もう少し生焼けだと昔の天神さんのタコ焼きを思い出します。
店内はとても広く品揃えも良いです。近くにダンダン道路が走っておりアクセスも悪くないでしょう。店員さんの接客も普通です。駐車場も数はあるので満車になることはないと思います。24h営業が助かりますね!
青果は葉物野菜がなにか特に安く出ることが多いです。鮮魚は境港の島谷水産さんが扱っていて、白バイの刺身なども扱われていることがあり、業務需要にも対応、鮮度は良いほうです。歳末商戦の際は昆布の品揃えはそれほどではないものの、かもじ(十六島海苔)なども並べられ、廉価品から高級品まで出ます。季節商品も安く出ることが多く、糀甘酒やオーツミルクのようなものも種類は選べないもののお値打ち価格で出ています。ナショナルブランドの飲料は大抵市内で一番安い水準の通常価格で出ています。あと、業務用でロックアイスはよくありますが、その他にかち割り向きな板状の氷もあり、飲食店の方のご利用も少なくないようです。
岡山の大黒天物産激安が経営している激安系スーパーです。品質はそれなりですが、総菜、弁当は激安。海外産のお肉も安いです。鮮魚は地元産のものもありました。たこ焼きも100円で安くておいしいのでたまに利用します。プライベートブランド品は安いですが、品質にばらつきがありますので、自分なりに取捨選択すればお気に入りの品物が見つかるかもしれません。系列店のラムーとの違いはよくわかりません。
お米やお菓子を安く変えて嬉しい。プライベートブランドの製品は値段相応の品質や味だなと感じてます。ただ、駐車場まで入るのが少し手間がかかる。道路の都合上、米子方面に向かっている場合、一旦通り過ぎてからどこかで旋回して戻ってこないといけないのが少し手間でした。
野菜果物、青果類の品質は低めではありますが、それ以外の商品に関しては低価格です。惣菜関連や大黒天物産の自社ブランドは、特に群を抜いてお安くなっています。
弁当、惣菜が圧倒的に安いです。全体的にはダイレックスの方が好き。店員さんのレベルが、三時のヒロインとぼる塾ほど違います。
国道9号線沿いで駐車場も広く24時間営業で便利です。インスタント食品、飲料買うなら絶対お得価格でいつもここです。これでお湯がもらえたら🌟5個でしたね…(^_^;)))
名前 |
ディオ 松江東店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-59-9110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

正月用品が、安くていいものが買えました。お餅、数の子、しめ縄など、沢山買いました。人も多かったです!