布部ダム近くの手打ち蕎麦。
白椿ハウスの特徴
昭和の趣漂う山小屋風のレストハウスで、心温まる時間を提供します。
布部ダム近くの絶景を眺めながら、手打ち出雲蕎麦を楽しむことができます。
自家製山菜おこわや焼きなすなど、素朴で美味しい料理が自慢です。
割子蕎麦をいただきました。蕎麦の風味も感じられなかなか良かったです。つゆが若干少ないですがその場合はお店の方に声をかけると持ってきてくれるそうです。 私の場合ギリギリ足りた感じです。途中で飲んじゃうと足りなくなるよ。まわりの雰囲気は良いです。
場所にふさわしい雰囲気のお店。特に蕎麦が美味しい。そのためだけに来る価値はあります。
ざるそばがとても美味しいです山小屋の雰囲気も趣がある。
たまたま寄った店ですが、感動的に美味しかったですそば定食を注文したところ蕎麦、山菜おこわ、山菜のおひたし、卵焼き、こんにゃく、梅干し、干し柿、柑橘類の甘煮と品数豊富全て手作りのようで、どれを食べても身体に沁み渡る美味しさでした吊橋やダム、散策スポットが付近にありますが、この店に行くだけでもおつりが出るほどの価値があるかと思います。
布部ダムの近くにあるレストハウスです。ダム湖の公園に併設している形なので、見落としがちなんですが、人気店のようで、私が訪れたときは、11時の時点で10分台近く車がありました。そんなに人気のある『公園』なんだと思って、ぐるりとダム湖を回ってきて、1時間半後に戻ってきたら、車はなく、レストハウスの入り口に、『そばは売りきれました』とありました。そばは、無かったのですが、うどんは残っており、鍋焼きうどんをいただきましたが、出汁が美味しいので、うどんでも満足でした。かやくご飯もあるらしいのですが、この日はかなり盛況で、かやくご飯も売りきれていました。お店の方もやさしい接客でしたので、次は私も割子蕎麦を賞味したいと思います。ちなみに、白椿と野だたらの里として、整備されているダム湖の公園も、ピクニックやハイキングに最適な感じでしたので、こちらで食した後、腹ごなしに歩かれるのもいいかも知れません。
中は綺麗にされてます。そばが苦手な私はうどん頂きましたが、普通に美味しかったです。
昔ながらの手打ちの出雲蕎麦が食べれて景色もよく最高でした🐈⬛♡
初めて来店しました。蕎麦と、うどんのお店。自分たちが、来店したとき昼過ぎだったですが、なん組かお客さん 入ってました。自分はざるそば、連れは暖かい蕎麦たのみました。美味しく頂きました。店の周辺も木々に、囲まれてて紅葉🍁が、綺麗だったです。
山かけそばに焼きなすと、トマトとぶどうのゼリーがついて700円でした。手打ちそばが美味しかった。
| 名前 |
白椿ハウス |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0854-36-0677 |
| 営業時間 |
[金土日水木] 11:00~15:00 [月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
肉うどん 550円を頂きました。このお値段で、こんにゃくと生姜の煮付け、デザートにゼリーも付いてて、大満足でした。味は濃いめです。店内には面白い川柳が沢山書いてあり、爆笑でした。