吉祥寺で出会う、おしゃれな文房具。
サブロ キョウトの特徴
東京の吉祥寺にある唯一の支店、希少な店舗です。
デザイン系に特化した品揃えで文房具好き必見です。
おしゃれな店内で思わず時間を忘れてしまいます。
東京の吉祥寺にある文房具店の唯一の支店らしい。「東京と京都にしかないお店」というのは数多くあるが、「東京と伏見にしかないお店」というのは珍しい。自称伏見人としては東京のオシャレな街のエッジのきいた文房具店が伏見、大手筋選んでくれたことは嬉しいが正直「なんで?」とも思う。一乗寺とか北山とかじゃないの?それか四条とか河原町のあたりでは??とも思う。伏見桃山駅の近く京町通の自転車屋の3階にある。階段が半端なく急だった。店舗はそれほどひろくはないが、文房具店としてはちょうどいい広さだと思った。文房具好きにとってはまさにおもちゃ箱の中のような空間。楽しすぎる。ワクワクする。なんか北白川あたり、一乗寺あたり、修学院あたり、にいるような気分になる。つか一乗寺の恵文社でこの商品みたような、、、と思った。家帰ってしらべると恵文社さんがサブロさんの商品を扱っているようだった。伏見区キーホルダーを買った。京都グッズはアホほどあるけど、伏見グッズはあまりない。あっても酒か鳥居書いたるやつしかないやん。このキーホルダーほしかってんな。ネットで知ったけど10個からしか注文できなかったので買うのをあきらめたやつがバラ売りされていたのでとびついた!ラッキーです。いや楽しい。また行こうと思う。大手筋界隈の魅力をアップしてくれるニューカマー。伏見に、大手筋にようこそ!って滋賀県在住の俺がゆってみる。
念願の!京都店!文房具特集の雑誌でよく目にして以来、吉祥寺店に行くのが憧れでした。その2号店ということで、感激しながら来店しました。それはもう素敵でした!個人的には京都の喫茶店をモチーフにした各種文具がお気に入りです。京都店限定の封緘シールもいいですね。また行きたいです〜。
店内がとてもおしゃれで気に入りました。店内は落ち着いているし、品揃えも良く感じたので、星5とさせていただきました。
文房具好きの方は必ず立ち寄っておられることでしょう。楽しい。そんなに広くない店内を何周しても楽しい、飽きない。ワンダーランドです✨
本格的な文房具店、というよりも、少しデザイン系に特化した感じの、わかる人にはよくわかる文房具店ですね。
| 名前 |
サブロ キョウト |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-634-3353 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
居るだけで、物を見ているだけでも時間が経ってしまう、素敵な品揃えの文房具屋さんです。つい寄ってしまいます。