180度の絶景、伊吹山と鈴鹿山脈。
水口岡山城 三の丸跡の特徴
二の丸から進むと現れる三の丸の美しい景色です。
180度の展望で伊吹山と鈴鹿山脈が一望できますよ。
草が刈られており、見て回りやすい環境が整っています。
二の丸から空堀を挟んで東側。先に進むと行き詰まるが、その下を眺めると広大な出丸の跡が。兵を出丸に待機させる光景を想像するとかなり壮観だ。
180度の展望、伊吹山から鈴鹿山脈まで一望できるよ。三の丸跡下の広場にアスレチック遊具がたくさんあって子供たちで賑わっていたのも今は昔、今は訪れる人も少なく静かです。
本丸ほどではありませんが、良い景色です。
草が刈られていて、見て回りやすかった。
名前 |
水口岡山城 三の丸跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

二の丸からさらに進むと三の丸があります。二の丸との間には堀切で尾根を切っています。三の丸からの眺望はとても良く東側を見渡すことができます。