濃厚トロリ豚骨ラーメン。
大正軒ラーメンの特徴
濃厚でトロみのある塩豚骨スープが特徴です。
ストレートの極細麺がスープと絶妙に絡みます。
大判の低温調理チャーシューが食感のアクセントに!
ラ〜メン¥630を注文先ずはスープから豚骨臭はしっかりとある少しトロみのある甘めのスープ塩味も程よくあるスープを飲んだ時よりも香りだけのほうが、より豚骨臭を感じられる麺はストレートの極細麺チャーシューは大判の低温調理のものが2枚前半、後半で熱の入り方が違う香りと食感を楽しめる煮玉子は見た目よりはあっさりやったもうちょっと濃いかと思っとったワンタンの餡は粗挽きで大きめの挽き肉肉肉しくてイイ感じ煮玉子、ワンタンが入ってこの値段は絶対に安いありがたい日曜日の開店10分後に到着待ちの10人目でも、回転は早いココはカウンターのみの7席駐車場は無いラ№367
こってりを思わせる豚骨スープは飲んでみるとあっさりでした。男性客多めで店内に入ると麺の硬さを聞かれます。チャーシューなどのトッピングはその時に注文するようです。食べログ日本一のレビュアー博多のあんさんが福岡くんでおすすめするだけあって、うま〜のラーメンでした〜。
極細麺にど真ん中豚骨スープ。コクがありながらも、あっさり感じる懐かしい気持ちになる王道の豚骨ラーメンです。メニューは1種類のみ、デフォルトで半熟卵とワンタン、海苔がついています。メニューはほかに替え玉、白ご飯、ビールのみ。コスパも最高で、間違いなく通いたくなるお店ですね。駐車場はないので近隣のコインパーキングへ。
カウンターのみのお店で独りで主人が切り盛りされています。入ってすぐに麺の硬さは?と聞かれる所にシビれました。メニューがラーメンのみで並も大も無い!替え玉スタイルならではの運びでした。店内に入ったらソコは溢れんばかりのトンコツの香り。味は啜った瞬間に広がる強いトンコツの旨味が堪りませんでした。着ていた服からずっと匂いが消えないレベルで驚きました。さすが本場の博多トンコツはレベルが違いました。感服です。
平日の遅めのランチで伺いました。時間をはずしましたが、店内には3名ほどの先客、私の退店までに追加で2名と途切れない様子。入り口の看板から、昭和レトロな雰囲気で、店内もエモいですが、活気と清潔感があります。スタンダードなラーメンバリカタを注文、薄切りでデカいチャーシューと海苔と絶妙加減の半熟卵で、見た目から綺麗で胃袋が活動し始めます。チャーシューは低温調理のレア寄りな見た目で、柔らかく麺との絡み食いにも、単品1口食べにも向いており、甘味をしっかり感じられるタイプです。麺はザ•福岡の低加水で、喉ごし◎かつこのスープに合います。スープは豚骨好きにはたまらない、仄かにいい意味で微かな臭みがあります。優しくまろやかなコクですが、かえしで全体の味が絞まっており飲み干してしまいます。個人的な分類としては、久留米ラーメンのイメージに近いかなーと思います。
コスパの良い豚骨ラーメン屋さんです🎶来店したのは夏になりますがレトロな雰囲気を持ち店内もカウンター6席程の小さなお店です。ラーメン🍜だけの勝負が潔ぎよくて好きですね⭐︎⭐︎⭐︎美味しかったです♪
大濠公園に行ってる時にふと見つけたラーメン屋さん。行ってよかったです!お昼のラーメン630円に具材で、煮卵、ノリ、ワンタンがついてこの場所でこの価格はとてもコスパが良いですね!豚骨が濃くとても美味しいラーメンでした!!裏に駐車場(コインパーキング)が沢山あります!
最寄りのラーメン屋。これで630円は安い!THE豚骨!麺は激細、スープは濃厚。入ってすぐに麺の固さを聞かれますので心して入店を。
警固の交差点近くにあるこちらのお店!カウンターのみでシンプルな店作り!メニューも少なく入店するといきなり麺の硬さを聞かれるシステム!嬉しい!!着丼したそれはびっくり仰天!!デフォルトのラーメンを頼んだのに麺が見えない程のトッピング!!スープはこっさり系ですが今時珍しい獣感強めのスープ!しかしこのお値段でこのトッピングは今時凄すぎる!!おススメです!まだ行かれた事が無い方は是非!
名前 |
大正軒ラーメン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-406-2244 |
住所 |
〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固2丁目13−21 パインヒル警固 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

比較的リーズナブルで、メニューはラーメン(ワンタン1個、チャーシュー2枚、煮玉子半分入り)と替玉のみでしたが、スープはとろみのある比較的濃厚な塩豚骨です。美味しく頂きました。