長寿を祈る名も無き社の巨石。
おじんば磯の特徴
海が身近に感じられる素敵な神社です。
長寿の老夫婦を象った巨石が見どころです。
通り道にひっそりとあるマイナースポットです。
海が身近に感じられて、いい場所でした。
ふと通り道にあった神社。コンパクトで車も停めれない場所だけど、風情があり、立ち止まった場所。
とても小さな神社。車道が狭めなのでなるべく寄せ気味で駐車して参拝すると良いです。駐車場ないです。
この巨石、長寿の老夫婦が手を取り合っている姿に見えるからこのような名前が付いたらしい?けど…オイラは 海側を向いた犬にしか見えなかった。巨石より 鳥居が撮りたくて立ち寄った。
名も無き社。祠は「登立明神」と呼ばれているようです。
名前 |
おじんば磯 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

個人的に大好きなマイナースポット。