Ale GION BEER KYOTOの特徴
京都らしい品のある雰囲気が広がるお店です。
ステキな女性が切り盛りするクラフトビールが楽しめます。
旨辛カシューナッツがビールにぴったりな逸品です。
友達繋ぎで、知った店です!素敵な空間で、オーナーさんもとてもフレンドリーで素敵な方です!1人飲みでも友達3~4人でワイワイ飲むのも良い店です!クラフトビールは1~10の中から選べれます。飲み比べもあり、気になったもの3つ選べられます。普段あまりビール飲まないんですが、Ale GION BEER KYOTOさんのビールは飲みやすくて、ビール飲まない人にもすごくおすすめです!またおつまみもおいしかったです!自家製ソーセージもぜひ!京都旅に楽しい思い出が出来て、本当に感謝です😌🫶
京都らしい品のあるお店。おかみさんが一人で切り盛りしている。フードはもう少し量が多ければ…
本当に珍しいと心が温まる経験でした。心温まる経験でした。特にごぼう天は必ずおすすめです。僕のような外国人にも親切で、京都ならではのツンツン文化があるということを嘘だと分かったところでした。 どうも。 機会があればまた行きます! :)P.S. 旅行先のおすすめまで本当にありがとうございます。
2023.3ステキな女性が切り盛りされてるクラフトビールとオツマミの美味しいお店です。京都中心の関西圏のクラフトビールを10種類ほど厳選して提供されてます。パイントで一杯1000円前後です。飲み比べセットもあり、お好きな3種類のビールを選べます。それで1800円ほどです。ビールは、IPA、セゾン、ベルジャンホワイト、ラガーっぽいのとか、バラエティ豊かにあります。カウンターで一人飲みもオケ、テーブルで少し狭いながらも3人ほどでワイワイするのもよし。日本人から海外の方も多く来られてて、国際色豊かなビアスタンドです。おつまみは、自家製のソーセージ(中華風味付けでクセがあるが、それがまた良し!中華の達人から直伝のレシピみたいです)からカリカリレンコンなど色々あります。駐車場は無いが、向かいがコインパーキングです。自転車等も停めるところはありません。
旨辛カシューナッツがビールにあう‼️
出来たばかりのお店。コトコトビールが飲めました。良かった。女性店主も素敵な方ですよ、これからも美味しい、又珍しいビールがタップで飲めるのを楽しみにしています。
Instagramでお知り合いになったgion_beerさんのお店です✨※2回行きました。笑10種類のクラフトビールから選んで注文できるので自分好みをチョイス(≧∀≦)お食事は鴨ロースとお漬物、それから旨辛カシューナッツも頂きました✨※カシューナッツはほんと旨辛辛辛でしたー(๑u003e◡u003c๑)15時過ぎのおやつタイムには抹茶ラテもいただきました✨そして何より女性オーナーがとっても素敵な方です。私の憩いの場になりそうです✨またお店に伺った時は宜しくお願いしますね✨
四条烏丸から少し南西に入った仏光寺通の角にガラス張りの素敵なお店、Ale GION BEER KYOTOさん。中は9~10人座れるカウンターとテーブル席が2つ。ビールは10種類のクラフトビールがタップで用意されていて、お好みのビールを頂けます。※日本酒やウィスキーもいただけるそうです。お料理は癖になりそうな自家製ソーセージ(中華風味)やポテトサラダ(とろ~り玉子がのってました!)、レンコンチップスなどがあります。お店の雰囲気はとても良く、初めてのお客さん同士でも楽しくお話できる感じです。※海外の方も沢山いらっしゃいました。女性オーナーの接客もよく居心地の良いお店です。
「Ale GION BEER KYOTO」京都の良さを感じ(町のど真ん中)✨🍻🎶幅広い客層(女性や海外からも多数)明るく楽しく過ごせ素敵なビアパブだ👌
名前 |
Ale GION BEER KYOTO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-600-9762 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

クラフトビールの品揃えも豊富で流行りの雰囲気ですが、値段が割高です。類似の店の4割増しくらいの印象です。立地も値段も観光客向けの店です。