伏見稲荷近くの大人のカフェ。
喫茶ろくの特徴
昭和初期の国登録有形文化財をリノベーションした喫茶店です✨
フレンチプレスで抽出した雲南の珈琲が魅力的な一杯。☕️
硬めのしっかり系プリンがカラメルのほろ苦さで絶品です!
昭和初期に建てられた国登録有形文化財の住宅を改装し、喫茶店にしている。外観は一見洋風だけれど、中に入れば和風の中庭もあり、今回は庭に向かって配されている席に座ることができた。注文したプリンとコーヒー、どちらも美味しく、良い午後のひと時を過ごした。
プリンとブラウニーを注文。プリンは固めでおいしかった、苦めのカラメルとの相性もよし。ブラウニーもあたたかく、冷たいアイスとの相性もよし。ドリンクの種類も多く、美味しいアイスティーを頂きました。店の雰囲気も良かったので、また訪れたい。
伏見稲荷大社⛩️から歩いて5分くらいにある有形文化財の建物をリノベしたおしゃれカフェ☕️✨入り口からして可愛い💕💕何度となく伏見稲荷⛩️来てたけど、知らなかった🧐コーヒー☕️はこだわりの豆🫘を厳選✨フレンチプレスでの抽出で、香りと風味を存分の楽しめる感じ❤️と、プリンっっっ🍮‼️このプリン🍮が気になりすぎてて❤️名前の通り硬めのしっかり系✨カラメルのほろ苦さが最高に好きなヤツ😍💕中庭の緑🌿を眺めながら、ほっこり一息つける落ち着き大人カフェでした✨
伏見稲荷の近辺でカフェを探している時に見つけました。伏見稲荷からは少し離れますが店員さんがとても親切な方で中庭素敵ですねと言ったら中庭が見える席にしてくれました。喫茶店自体もそこそこ大きくて人が密集してる感じが無くゆったりと出来ました。頼んだアールグレイも美味しく大人の固いめプリンは適度な硬さでしっかり卵の味がしており美味しかったです。
料理も飲み物もおいしいです!コーヒーの種類が豊富で、紅茶も美味しそうなものがたくさんあります。土曜日に伺いましたが待たずに入れました。扉が閉まっているので営業しているか少し不安でしたが入店すると店員さんが来てくださりすぐに案内してもらえました。席は90分制です。入ってすぐの部屋(席)はとても涼しいですが、奥の景色が綺麗な部屋は比べると少し暑く感じました。
A very nice and cozy place!
ランチに伺いました。ゆっくりくつろげるテーブル席で、ローストビーフサンドとモンブランを頂きました。美味しかったです。コーヒーや紅茶もフェアトレードのものが選べます。
落ち着いた空間でのんびり過ごせました。とてもよかったです!
伏見稲荷を登った後、休憩しに入りました!室内の雰囲気が素敵なのは写真でも見ていましたが、お店の方の対応の心地良さとケーキのドデカさは実際に入ってみないと分からないと思います!!(それにとても美味しいです!)昨年11月にオープンしたばかりだそうです。また伏見稲荷に来たら立ち寄りたいと思います( ^_^)
名前 |
喫茶ろく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-585-3272 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

今回は大人の固いめプリンに雲南の珈琲を注文。有形文化財にも選ばれる大正浪漫あふれる建物をリノベした店内はまるでタイムスリップしたかのよう。時間の流れが異なる店内で食べる弾力感あるクラシックプリン。そこに酸味さっぱりの珈琲の組み合わせはもはや最強。