近江大橋東店で味わう王将ラーメン。
餃子の王将 近江大橋東店の特徴
国道沿いでアクセス便利な広めの店舗です。
駐車場が止めやすく訪れやすい立地が魅力です。
他の店舗より王将ラーメンの味が特に美味しいです。
国道沿いの王将。地元大津市民ですが、大津方面からしか入れないので今まで来れませんでしたがまず、17時ごろ入店して店内の混み具合は普通テイクアウトの待ちが数人まだピーク前で空き席も目立っていたのですが、入店してレジ対応の女性の方や他数人目が合った店員さんも特に来店したばかりの私たちに声掛けなどなく(ピーク時爆混みの国道大津などでさえ、待つなら待つでウェインティングシートに記入してお待ちくださいませなどアナウンスがありそうてすがそれもなし)立って待つこと少し、ちょうど通りすがりの男性店員さんに声掛けして着席。唐揚げ餃子など定番メニューを注文味は天下の王将まぁ普通に美味しいただ、唐揚げにマジックパウダーがついてなかったのが気になりました。(忘れてる?)それと、席に小皿(餃子のタレ入れ)がなく餃子が来ても付いてくることなく、声かけして持ってきてもらいました。餃子、そのまま直接タレとかぶっかけて食べる人の方が多いのかな?最後に混んできたかなー、くらいのタイミングでレジに並びましたがセルフ生産のレジ(コンビニとかにあるやつ)にも関わらず、やれクーポン割引がどうの、テイクアウトのお客さんの支払いに手間取ったりとお金払って帰る時間が料理提供並みに掛かるのはどうなのかなと思いました。立地的にお客さんが多いのは分かりますがリピートはもうないかなぁ。一番近い国道大津の方にお世話になります。バイビー。
広めの駐車場を完備した、ごく普通にある郊外型の王将です。平日の日替わりランチを含め、800~1200円程度のセットメニューが比較的多いので、ガテン系であればメニューを決めやすいと思いました。お味はごく普通で、接客も普通です。お一人様からファミリーまで、どんな層でも合うお店です。
味の安定感、スタッフの接客、店の広さ、清潔感、駐車場の止めやすさ等、他の近隣店舗よりも優れている。滋賀県で王将行くならここです。
いつもお世話になってますいつもこんでますが…
そこそこ美味しいお店です。
近隣数件の王将と比べても王将ラーメンの味が1番美味しく感じられました。麺が細めの生麺っぽく、スープも背脂しっかりで、閑散とする時間でも熱々で出して頂けました!お座敷あり、子供に棒付きキャンディーまで下さる気持ちが嬉しいお店です♪
よく焼き餃子が全然良く焼きではないやろが!
20230215初近江大橋東店。だいぶ東だと思いますがwww餃子とジャストサイズの麻婆豆腐、炒飯、王将ラーメンをいただきました。
少し遅い時間は、直ぐに食べられて嬉しい🎵😍🎵
名前 |
餃子の王将 近江大橋東店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-562-3411 |
住所 |
|
HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/1367/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

いつも人気で混み合っています。回転率は比較的早い印象で、注文してからご飯の到着時間もそこまで待たされませんでした。逆車線からは入れないのでご注意を。近隣の矢橋店が駐車場毎回停めれないので、こちらの店舗をよく利用してます。ここは広くて停めやすいです。