自家製虎ふぐヒレ酒が絶品!
料理・酒処くらの特徴
自家製虎ふぐヒレ酒が特に美味しかったという評判です。
隠れ家的な雰囲気の中で本格的な料理を楽しめます。
鯛アラ味噌汁やイワシのぬかだきなど絶品料理が揃っています。
自家製虎ふぐヒレ酒がとても美味しかったです。店内の雰囲気も飲んでて心地よいです。
前から気になっていたので行ってみました!会社の食事会で6人で利用しました!
良い感じのお店です。ボラの白子も抜群に美味しく戴きました。
締めのおにぎりと鯛アラ味噌汁が美味がった。
イワシのぬかだきが絶品でした。日本酒にあう和食を出していただけます。とってもおいしかったですよ。
「くら 萩 料理・酒処」博多駅前の路地裏にある、ちょっと隠れ家的な雰囲気醸し出した店。日替り定食をはじめ、ランチは全て¥750/税込。夜は17時からの営業。大将は若くてイケメン。だがキャリアは長く、イイ腕をしてる。何せどれも美味しい。博多駅から歩いて直ぐです。お勧めの一店です!
昼も夜もたまに通ってた「くら」ですが実は10周年記念で唐揚げ定食が本日まで500円!だったので食べてきました。一口よりやや大きめな揚げたての唐揚げが5つと、お麩の味噌汁、茶そばを添えたサラダ、ひじきに煮物に、いつも付いてくるふりかけが何気に嬉しかったりするんですよね。唐揚げは揚げたて、下味もしっかりついててやや濃い味付けなので白米が進みます。その他の定食もどれも美味しく何故か全て750円という絶妙な価格設定です。夜は飲み屋になるためか、シックや部屋の装いでゆっくりしっとりまったり食事を楽しむことが出来ます。カウンターが4席ほど、奥に座敷がありますがテーブルが2つでわりと狭く、満席だったりするので、お昼は時間をずらしたほうがいいですし、夜は予約必須です。場所も裏通りの隠れ家っぽいところにあるので探検気分でお店に向かわれるとよいでしょう。追記(2018/09/12)まだ10周年記念やってのでジャンボチキンカツ定食を食べてきたよ。ジャンボ、と称するには微妙だけどサクサクに揚がった脂肪のないチキンはやっぱり美味い!
| 名前 |
料理・酒処くら |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-483-1336 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
どれも美味しくて手頃。大将との会話も楽しい。良いお店だとつくづく。