福岡空港で味わう肉厚な豚かつ!
黄金色の豚の特徴
肉厚でジューシーな豚肉を使用した絶品とんかつです!
ご飯と味噌汁、キャベツがおかわり自由で満足度抜群です。
福岡空港近くに位置し、アクセスも良好な隠れた名店です。
ラーメン屋の通りが激混みだったので、比較的空いてたこちらに入店。佐賀とアメリカの豚がそれぞれあるらしい。アメリカの方のおろしポン酢添え180gを注文。かつは甘くてジューシー、おろしポン酢がよく合う。すりごまとソースも定番でよい。美味しい塩も添えてあればパーフェクト。味噌汁や漬物、キャベツ、ご飯などもとても美味しく大満足。店員さんの接客も気持ちよく、いい時間を過ごすことができた。スーツケースも別途置かせてくれて丁寧に布をかけてくれていた。細やかな配慮に感謝。
福岡には滅多に来なくなりましたが、こちらのトンカツ好きです。コーンドレッシングと言う珍しい調味料が有ります。ソースは甘口と辛口。前回来店した時と変わらず厨房スタッフにも「ありがとう~♪」声掛けを忘れないお姉さん。隣で聞いていても笑顔がこぼれます。今日も美味しい豚さんをありがとうございました。あ、そうそう、衣はサクサクですよ。星4個は、お値段が少し高めな事。それ以外はパーフェクト!ごちそうさまでした。2024/07/30 13:45 ロース120g
福岡空港のレストランで口コミが良かったので訪問。国内線3階にあります。店内には、カウンターとテーブル席があり、一人でもグループでもOKですね。定員さんから適度に声かけがあり、サービスはかなり良い感じです。キャベツ、ご飯、お味噌汁はおかわり自由となっており、満腹になれます。とんかつが来るまではゴマを擦って待ち、そのゴマはソースと合わせます。肝心のとんかつは美味しいですが、格別に美味しいとは個人的に思いませんでした。(美味しいのは美味しいので誤解なきよう)ごちそうさまでした。
そこそこ値段はしますが軽い衣に肉厚でジューシーな豚肉が包まれているとんかつ!中のお肉は少しレアで個人的には塩でいただくのがオススメ!!見た目ほど重くなく、さらっと食べれました!
ラーメン通りを散策後見つけた美味しそうな豚かつ屋さん、黄金色の豚。名前がまたス・テ・キ♥残ってる地域クーポン券が使えることも確認してと(^^)v頂いたのは「金星佐賀豚ロースかつ御膳(120g) 1
カツカレー食べたいなあと思って来店。金星佐賀豚ロースかつカレーを注文。今までの人生の中で最もルーの少ないカツカレーで、とんかつをカレーソースで頂くスタイルなのかもしれない。しかし、かつは美味しく意外にもそのまま完食。カレーを食べたい人はルーを追加したほうが良いかも。個人的にはコーンドレッシングで頂くキャベツも良かったですね。
国際線のある空港のとんかつ屋はなぜか美味しい。羽田空港国際線ターミナルのとんかつ屋かつ仙さんがとても美味しくて目の前で揚げるエンターテイメント感が大好きで大ファンだったのだが、ここのとんかつも並ぶくらい美味しくて良い!香りがいい豚肉にさくさくとした油っこくないちょうどいい揚げ具合の衣のとんかつ、+140円で変更できる豚汁はほんのりごぼうの香りがして出汁の効いていて、ゴロゴロと大きめにカットされた根菜が食べ応えがあり美味しい。キンキンに冷やされた薄くてシャッキリとしたキャベツの千切りにはコーンドレッシングがとても合う。ご飯もつやつや炊き立てで美味しいし、お漬物もたっぷりで嬉しい。100円追加でおろしポン酢が追加出来るが、柑橘類の香り高いポン酢が美味しかった。どこのメーカーだろう…もしかしてオリジナル?ご飯とキャベツとお味噌汁のおかわりが自由。とんかつは四元豚と少し高めの佐賀県産の銘柄豚の二種類があり、四元豚は薄めで大きめで歯応えがあり旨味が強くお肉を食べているなぁと感じられる満足感が高いお肉。佐賀県産の銘柄豚は厚めに切られていてやや薄桃色の肉色と歯切れ良く柔らかくてヒレのようなきめの細かい上品なお肉。どちらもとても美味しいが個人的には四元豚の方が好みかもしれない。使い捨ての割り箸じゃない塗り箸(滑り止めの効いたお箸)は掴みやすくてとても良かった。店内はとても清潔で席の間隔が広めで安心、従業員の方の動きも良く、さすがのロイヤルの運営。落ち着く雰囲気で旅の出発前、到着後にのんびり出来てとってもおすすめのお店です。
午後3時頃でしたが、そこそこお客さんがいました。案内してくれる人もいなくて、一番奥の席へどうぞ!っと言われ、カウンターの一番奥に座ったら、席の事だったみたいでした(^_^;)四元豚のおろしポン酢と中生を頼みましたが、ビールがなかなか出てこなくて、結局とんかつと同時になって、ガッカリ。とんかつは美味しかった💕
福岡らしいものが並ぶなか、とんかつが食べたいと言われたので入店しましたが、とても美味しかったです。遅めのランチでしたが、それなりに人はいました。荷物が多かったため、奥の広い席を案内してくださいました。メニューは一般的ですが、ソースは甘口、辛口、塩、レモンがあるため飽きが来ません。また、最初にすり鉢に入ったごまがでてきてソースとからめて食べられるのは珍しいなと思いました。店員さんの接客も丁寧で、また行きたいと思いました。
| 名前 |
黄金色の豚 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-409-5563 |
| HP |
https://pkg.navitime.co.jp/royal-gr/spot/detail?code=0000000727&lang=ja |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
肉厚で味は最高に美味しくご飯、味噌汁、キャベツおかわり自由です☺️是非、福岡空港にお立ち寄りの際は「黄金色の豚」へ。国内線旅客ターミナルビル3階にあります。このお店では、「金星佐賀豚」と「四元豚」の2種類の豚肉を使用したメニューを提供しており、それぞれの特徴を活かしたヒレカツやロースカツを楽しめます🌟接客も◎