博多デイトスで牛タン幸せ。
牛たん炭焼 利久 博多デイトス店の特徴
鮮度抜群の牛タンは柔らかく、絶品です。
炭火ではなく、ピリ辛味噌でご飯が美味しくなる!
酒類は相場の半額で、ツマミも豊富に揃っています。
同じ博多でも、「 くうてん 」は満員でなかなか行列に並ばないと入れませんが、ここの博多駅構内のデイトス店はすぐに入れるのでよく行きます!ここの牛タンは厚切りなので男でも食べ応えありますし、とろろご飯にすると一層食欲そそられます!^^
極と通常の肉質特に変わらない。極の3枚6切より通常の4枚8切の方がコスパいいかも。
博多店(くうてん)しか行った事が無かったのですが近くにあったのでデイトス店へ。やっぱり利久の牛タンは厚みがあってどこで食べても美味しい♡南蛮味噌が好きですが辛子高菜位の感覚で一緒に食べると辛いです!でも美味しい初めての方はホント少量乗せて食べた方が良いです。テールスープは少し足が濃くなったのかな?博多店に比べるとお店が狭いので隣の人との距離が近い。時間に余裕があればくうてんに行こうかなと思ってしまうけど、味は美味しいです!
安定の美味しさです。肉厚。ビーフシチューも大好き。お腹いっぱい食べるとお値段もしますが満足度が高いです!
夜ごはんを食べに、PM19過ぎて来店。テーブル席へどうぞ、だよ。選べる!たんのう定食Cを発注。ミニ牛たんシチューをセレクト。店員のお姉さんから、ごはんの量、大中小どれにする?の問いかけあり。なので、大でご依頼。お時間それなりで、待ちど。選べる牛たん焼(塩2枚4切)、牛たんソーセージ、麦飯、テールスープ、和菓子、の組み合わせだよ。麦飯にかけて、うまいです。いわゆる、シチュー丼。以下、1年前の感想↓ちょい飲みセットを発注。プライス980円いわゆる、せんべろの組み合わせだよ。
牛タンは柔らかくて美味しかったです◎炭の感じはあまり感じられませんでしたピリ辛の味噌と一緒にご飯を食べると幸せです!ご馳走様でした。
牛タンメインのお店に見えますが魚の刺身や酒のツマミのようなメニューもかなり豊富で酒類の値段が相場の半額ほどで提供されています。テーブルせきのほかにカウンター席もあるので一人でも大人数でも大丈夫。
博多駅の利久は、くうてんよりデイトス地下の方が空いてることが多いです。タンの噛みごたえが好みです。毎回沢山食べたくなりますが定食なら3切れ6枚で満腹です。
JR 博多駅 筑紫口 徒歩1分博多駅から54m博多デイトスB1階にある仙台利久に行きました。最近は牛タンの値段もどんどん高騰し、中々食べられなくなりました。値上がりもしてますが、まだこの値段を払っても食べたい牛タンです。お肉は柔らかく、ちょうどよい味付け。何個でもいけてしまいそうなタンです。牛タン定食は3枚6切4枚8切5枚10切で選べますが、1980円、2475円、2970円とランチにしては高めです。今回は4枚8切にしましたが、もう少し食べたい欲もありましたが、満足感はありました。その他に海鮮丼などもあるみたいですが、牛タンチェーン店なので、これからも牛タンを食べに行きます。
| 名前 |
牛たん炭焼 利久 博多デイトス店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-433-5005 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
看板が読めずに何度か素通りしてしまった牛たん屋。評判が良いだけあり美味しい。定食のご飯大盛り無料、とありますがご飯おかわりも110円で追加できます。お得な料金で満足。芋煮セット定食なら、ご飯大盛り+おかわりご飯、くらいのご飯ペースでガッツリ食べたほうが満足できます。山形風より宮城風の方が人気です、とはお店の人より。豚汁やだんご汁の文化がある地域なのでそりゃそうだ。極み芋煮セットで注文。厚めのお肉が好きな人には、しっかり厚みのあるここの牛たんは満足度が高いです。宮城風芋煮も口にあって美味しかったです。