天神の中心で爽やかなGARDEN体験!
福岡大名ガーデンシティパークの特徴
天神の中心に位置し、開放的な人工芝の広場が魅力の場所です。
元廃校の校舎を利用したお洒落な空間で、居心地の良い雰囲気を提供しています。
ザ・リッツカールトン福岡が入る複合施設で、様々なテナントが揃っています。
以前は廃校を利用したベンチャー企業支援施設だったのが、進化してお洒落な空間に変貌しました。ホテルやショッピングモールの向かいには元校舎の施設も残っていて、まだまだ進化が期待できます。アミュプラザに変わる素敵な施設になる事を期待しています!
福岡大名ガーデンシティパーク🌿天神の中心にあり、ザ・リッツカールトン福岡やカフェ、レストラン、コンビニなど沢山のテナントが入ってます。この日は、鹿児島の薩摩酒造のイベントが開催されていました!新しくできたばかりなので、トイレなども綺麗で、広場も気持ちの良い場所です🌿天神でショッピングの途中に休憩☕️で利用するのもおすすめです🌿
コンセプトは、“街なかで出会うGARDEN GATE”。自然と心地よい賑わいが融合したこの空間では、いつも新しい発見と出会いがあります。地域居住者、オフィスワーカーの⽇常使いから、国内外の観光客まで、多様な一人ひとりが、それぞれのシーンで思い思いに楽しめるスペースとなっています。
ホテルのザ・リッツ・カールトン福岡が入居している建物と旧大名小学校の建物の間に、人工芝の広場があり、主に高校生などの若者がくつろいでいましたね。恐らく旧大名小学校の人工芝の運動場をそのまま利用しているのでしょうか。少しベンチもあるので、お弁当を頂いている方もいましたね。都会の無料オアシスとしてゆっくりくつろげて良いと思います♪
広くてゆっくりできる場所。休日のお昼近くは子連れが沢山います。晴れていると人工芝に座ってまったりしてる人が多いです。子供達の鬼ごっこが微笑ましい。夕方付近になると中学生以上が増えてきて、またお昼とは違う雰囲気になります。飲食店もコンビニも近いので、簡単なピクニックにいいと思います。
旧大名小学校跡地。校庭があった場所に人工芝が張られた福岡大名ガーデンシティ広場は憩いの広場です。リッツ・カールトンホテルと商業ビルの間を抜けると正面に芝生広場、奥には小学校跡がそのまま残っていました。入って左手側のシティガーデンステージには小川のせせらぎやコマイヌのオブジェが子ども達の遊び場になっています。階段を上がると広場全体を眺めることができ、更に進むと校舎横を抜ける通路があり、校舎沿いに2階からそのままリッツ・カールトンまで着く事ができました。10/22に伺いましたが、この日はジャパン・ピッツァ・フェスティバルが開催されていて、秋晴れの爽やかな晴天の中で、本格的なイタリアンピザ4種とイタリア各地のワイン。福岡市内にある有名イタリアン料理の名店の料理を楽しむ事ができました。今回いろいろ食べた中でもイチオシイタリアンは薬院にお店がある『パスタバル スプーニャ』さんの【ピリ辛チーズトリッパ】(1,500円)。パンチの効いたトマト煮の中にはやわらかく煮込まれた牛の胃袋と大ぶり野菜とトロ~リチーズがたっぷり。モリーカというサクサクパン粉のトッピングがとても美味しかったです😃とても満足いくイベントだったので、ぜひまた開催されたら行ってみたいです。
英国の公園みたいな緑の広場。お店がオープンしたら賑わうんだろうなあ。庭園風のエリアも端にありました。
6月21日オープンのリッツカールトンが、ある敷地。本日から、アフタヌーンティーが、できるカフェのオープニング事業として、30日まで限定で、ケーキなどが頂けます。緑地もあり、心地よい場所。オープンが、楽しみです。
福岡大名ガーデンシティ広場無料で使える良い広場を提供されていると感じましたが、実際に入ってみると日当たりがいい部分とビルの日陰がかかる部分とがはっきり分かれますね。そのまま旧大名小学校側に抜けて大名方面にも行けるので助かりました。この日は天ぷらひらお横に出て大名を散歩しました。2023年4月9日(日)撮影。
| 名前 |
福岡大名ガーデンシティパーク |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-711-8309 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
オープンスペースの人工芝の上で多くの人が寝転がっています。リラックスできていいですね。