九州のうまいもの、鯖のぬか炊き!
九州恵みのこづちの特徴
鯖のぬか炊きランチが840円で楽しめる、コスパ抜群のお店です。
日替わりランチがあり、出張時に気軽に寄れる和食メインのレストランです。
コロナ感染防止対策もしっかりしており、安全に楽しめる食事環境が整っています。
ホテルの一回にある居酒屋さん18:00まで入店すると2時間で1,000円の飲み放題🍺メニューは一般的ですがお金を気にしなく飲めるのはやっぱり嬉しい😊ホテルに宿泊すると朝は和食か洋食を選べる。
〜味も接客も大変満足致しました〜ホテルのレストランですが、ランチタイムは一般客も入れます。夜は居酒屋になるみたいです。日替わり定食と8種類の定食が頂けます。黒酢チキン南蛮定食を頂きました。ご飯大盛り無料です。黒酢の酸味とタルタルソースの甘みが絶妙でご飯が進みます。ご飯が新米なのか炊きたてなのかで非常に美味しいです。もれなく、食後コーヒーがついているのも周りにないサービスと思います。ホールの方もお手すきの際は見渡して、こちらが手を挙げる前にアイコンタクトで「何かご用でしょうか」と気持ち良い接客でした。レジで並んでいる際に前の客が支払いに時間がかかりましたが、「お待たせして申し訳ありません。」会計前に一言加えて頂きました。この一言があるかないかでお店の印象は180度変わります。また、行きたいと思わせるお店でした。
ランチでお伺いしました!お客さんも多くて人気のお店そうだったので入ってみました。黒酢のチキン南蛮を注文しましたがとても美味しかったです♪ごはんも大盛りにできましたし、チキン南蛮がとても美味しかったです!個人的にはポテトサラダがめちゃめちゃ美味しかったです(^-^)/また行きたいです(^-^)
ヴィアイン博多駅前の朝食の店。夕方から宿泊者にはビール1杯安いキャンペーンあり。朝食は2種選べてどちらも美味しい。鯖の塩焼き大きい、雲仙ソーセージ美味しい。
コスパが大変良い。このクラスの焼酎が飲み放題で出てくるお店、私は知らないです。お料理のお味も大変良い。モツ鍋めっちゃ美味しかった。
日替わりランチ。セルフサービスだけどコーヒーもついて、Wi-Fiも利用できて、店内も綺麗で利用しやすい❕
出張の際いつもお世話になってます。美味しくてバランスも良く、価格も高すぎないので毎回来てしまいます。泊まっているホテルの一階にあるのでお腹が空いたらすぐに伺える所も気に入ってます。店員さんも皆さん愛想が良く居心地が良いです。お一人様も多いので利用しやすいです。コロナのせいなのかお昼しかやっていないみたいなので早くコロナが開けて夜も利用できるようになる日を楽しみにしてます!
コロナ感染防止対策も、しっかりとれていて安全に食事のできるお店です。居酒屋とありますが、ランチのとんかつやハンバーグも美味しいです。夜は、いまのところ、予約限定ですが、貸切でもいけるみたいなので、使い勝手はよいと思う。
和食メインのレストラン。カウンター5、2人がけテーブル10、4人がけソファ席3。子どもイスあり。併設するヴィアイン博多口駅前の朝食会場にもなっている。朝食は和食メインのバイキング。これを目的にヴィアインに泊まってもいいくらい。おかずのバリエーションが豊富で、博多・九州のおかずがたくさん。朝からがっつりモツ鍋がいただける。魚のおかずも多い。大抵のホテル朝食バイキングでは、塩さば・鮭のどちらかだが、ここは両方+きびなごの南蛮漬け。ドリンクは7種類+コーヒー。コーヒーはテイクアウト可能。
| 名前 |
九州恵みのこづち |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-260-8404 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目17−11 |
周辺のオススメ
鯖のぬか炊きランチ¥840。13:30のオーダーストップを過ぎての入店だったが遠路来た旨を伝えると快く通してくれた。東京で「ぬか炊き」の店を知らないので、切実に食べて見たかった。初のぬか炊きである。旨い。何だこの旨さは。ぬか炊きと称しているが、不思議なことにぬか臭さは微塵も無い。馴染みの味噌煮や醤油煮とはかなり違うが違和感無く旨い。付け合わせの「おきゅーと」も旨い。しかもお代も今時良心の塊のような好感価格。スタッフのサービスも迅速で、店内も清潔、総合的に良い店である。豚のぬか炊きもあるとのことだったので、次回(遠路ではあるが)是非挑戦したい。