祇園神社から見る瀬戸大橋。
下津井港の特徴
祇園鼻の西側に位置する下津井港は、魅力的な景観が広がっています。
瀬戸大橋をバックにした船の景観が魅力的で、訪れる価値があります。
祇園神社からの景色も素晴らしく、アクセスも楽しめる場所です。
タコ飯はいかが?と港のおばあたちに誘われて朝食にしました。思わずキスの天ぷらやホタテの天ぷらも。日差しの当たらない席を譲ってくれてありがとうございました。
瀬戸大橋と船の景観がいい👍山を下って来て瀬戸大橋がチラッと見えかける、到着までの道のりが素晴らしいです。下津井周辺は全体的に綺麗に整えられているイメージ。
祇園神社からの瀬戸大橋は一見の価値有りです。
何時もこの桟橋から 船に乗り釣りにでかけます。近くにトイレも有り便利です。
名前 |
下津井港 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-224-2106 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

祇園鼻の西が県管理の下津井港、東が県管理の下津井漁港。