焼きたてみたらし、癒やしの時間。
おかげ庵 本店の特徴
新装開店したおかげ庵、家族連れで賑わう活気あふれるカフェです。
焼き台で醤油だんごを作る楽しさ、焼きたての旨味が堪能できます。
美濃焼陶器のドリンクチケット、特別感あるアメニティが魅力的です。
おかげ庵9店目。東海地方のおかげ庵は制覇できました。味は同じでも、内装、接客はそれぞれ個性がありました。さすが本店。混んでいても、スムーズでテーブルも゙すぐに片付けられ、店員さんは皆、とても感じがいいです。栗のシロノワールミニにほうじ茶アイス、抹茶レモネード、カレーきしめんをいただきました。どれもとてもおいしかったですが、ソフトクリームがやわらかくて、すぐにとけてしまうので、もうちょっとかたくしてもらえると、嬉しいです。
新しくなったコメダ本店!!!ということで名古屋市瑞穂区にある『コメダ和喫茶 おかげ庵 本店』さんへ【雰囲気】元々おかげ庵ってコメダの和ベクトルなんやけど、ここのコメダの凄いとこは入ったら木の匂いがするの∑(๑ºдº๑)!!岐阜の山林地帯出身の民からするとめっちゃ落ち着くいい匂い😌店内も広々、周りを気にせず落ち着ける席の配置。素晴らしい👏【頂いたもの】✧ごくしゃりシリーズシャインマスカットティー780円これ美味しかった!!!見た目も綺麗だし、ちゃんとシャインマスカットの味と紅茶の味のしゃりしゃりがグラデーションになってて(・∀・)イイ!!上にはソフトクリームがのっててこれまた美味い( •̀ω•́ )و✧ウマイお味が足りなければシャインマスカットのシロップも追加できる!〇二ストップの豪華な〇ロハロみたいな。笑とにかくここのお店とってもいいからオススメ(👍 ˙꒳˙ )👍
とにかく使い勝手が良いです!最近のカフェ的なお店とは違ってお客様の年齢層も高いので時間がのんびりと流れる感じでゆったりで来ます。冷たいお茶をお出ししてくださいますが、セルフでいただけるウォーターサーバーがあり、水素水も飲ませていただけます。おにぎりや、自分で焼くお団子、かき氷などリーズナブルで美味しいです。正直、スパゲティなどはそれなりですが、そこは仕方ないと思えます。ゆっくり過ごせていいお店だなぁ~と思えました。
コメダの某系 おかげ庵に行きたいという人が言うので来た。コメダ珈琲は全国的に珍しくなくなったがおかげ庵は?実は関東でもランドマークとkq駒沢公園にあるらしい。あらまあメインにきしめんを据え、ドリンクセットで食べる。とにかく店員さんが親切せっかくきたのだから色々食べようと五平餅やら大福やらを頼んだらセット扱いを提案してくれたり、こちらがお得になるように気を配って下された。ともかく、セットのかき氷が大きくて味も家族に大好評。団子や餅を網焼き機で自分で焼くスタイルも楽しいしうまい。居心地も最高であった。
朝は7時00分〜営業スタートオープン開始から家族連れが大勢来店で盛況でした二月新装開店で綺麗な店内ですドリンクチケット購入で美濃焼陶器2個頂きました帰りはおはぎ、柏餅を持帰り癒やしのアメニティGOOD!
コメダ本店敷地内にできた、おかげ庵に初めて訪れました。駐車場は、表通りから直接入る所は少なくなりましたが、一本裏に入った所に、新しく駐車場が出来ているので、そちらに駐める事が出来ます。そこの駐車場から、お店に繋がる階段があるので、それを昇れば、すぐお店です。今回は、ミニシロノワールのほうじ茶バニラミックスを頂きました。あと、定番のコーヒー。ほうじ茶ソフトは、ほうじ茶の味がちゃんとして、満足でした。付属の黒蜜は、かけてしまうと黒蜜の味が強くなるので、なくてもいいかな?と、いう感じです。コメダに比べると、ソフトクリームの味が色々あるので、ソフトクリームの味を変えたい人は、おかげ庵で食べるのもよいかもしれません(パニラ、抹茶、抹茶バニラミックス、ほうじ茶、ほうじ茶バニラミックス)。
毎週家族でモーニングを利用しています。小さな子供を連れて行きますがスタッフ皆様の気配りがとても素敵です。まだ大人の味付けは濃いからとこちらが頼む前に白湯を持って来てくれた時は感動しました。店内も綺麗ですし、いつ行っても安心して朝食を食べれるので子連れの方にもおすすめです。
麺を食べましたがぬるかったです。あえてそうしているのか3人とも同じ感想でした、雑煮もです。ぜんざいのスプーンもそのままテーブルに置かれましたしオーダーも違っていたりまだまたこれからのお店だと思いました。
久しぶりに父母とコメダに来たら、隣におかげ庵がありました。感じの良い女性の店員さんに父も母もまた来たいねと。行ってよかったです。
名前 |
おかげ庵 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-846-5753 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

みたらしが、食べたくて来店甘味セットのコーヒーとみたらしを注文目の前に焼き台置かれ団子を焼くたれは、醤油だんごを醤油に浸けて焼くを3回繰り返して完成焼きたては、旨い!甘く無い醤油で、とても好み、ご馳走様でしたか。