アワイチのサイクリスト必見!
アワイチ(淡路島一周サイクリング スタート ゴール地点)の特徴
絵島を目の前に望む絶好の撮影スポットです。
アワイチでのサイクリングは55kmの充実したルートです。
岩屋港から出発し、時計回りに楽しい旅が始まります。
岩屋から志筑、島の西側に抜けてまた岩屋までの55kmルート走ってきました。信号が少なくとても走りやすく満足でした。写真を取ってくれるサイクリストが周りに居なくて、記念撮影で苦労したので、観光地によくあるスマホ置台みたいな物が有ると嬉しいかも。モニュメントの前の椅子(?)は切り込みが入っており、自転車を立てられるようになっているので、グループライドの際には良い映えスポットになるのではないでしょうか。
淡路には良く走りに行くけどようやく撮影出来ました。サイクリストにとって充実した週末を過ごせる様に色々モニュメント 交通整理 休憩場所など設置してほしいですね。
自転車乗りでは無いので意味不明の状態で到着。景勝地絵島を臨む岩屋がスタート&ストップなんですね。明石からのフェリーで賑わったのも昔話。少しは活性化に繋がっているのかな?
アワイチで訪れたサイクリストには、ありがたいモニュメント♪ジェノバラインで岩屋港到着後の撮影は少々待ち時間あり。側面には車輪を差し込む溝があり、スタート・ゴール時に違った表情の写真が撮れます。(朝は逆光になるので要注意!)
此処から時計回りに出発して此処に戻ってきたのですが、弾丸ツーリングで4時間30分位かかりました。景色も良かったし、天気にも恵まれて、疲れたけど大満足のツーリングが出来ました。
| 名前 |
アワイチ(淡路島一周サイクリング スタート ゴール地点) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
絵岛が目の前です車、路駐は出来ません。