最高級但馬牛のすき焼き。
民宿 松田屋の特徴
築200年の和室で食べる但馬牛のすき焼きが絶品です。
雪の時期に香住鶴の冷酒を楽しむ贅沢なひとときがあります。
玄関横に改装されたバーで心地よい赤ワインが味わえます。
初めて利用しました。お部屋もお風呂も共有部分も清潔で気持ちよく利用できました。何よりお料理がとても美味しく、いつも全然食べない娘がパクパク食べていました。到着して追加料金を払ってオールインクルーシブを利用しましたが地酒を部屋でゆっくり飲めてよかったです。1点だけ、和室を利用したのですが敷布団だけだと少し寝づらかったので、下にマットレスがあれば嬉しいなと思いました。次回は2回のおしゃれなお部屋にも泊まってみたいです。ありがとうございました。
初めて宿泊しました。宿泊する棟はリノベされ、客室やお風呂なども快適で、ゆったり過ごせました。料理のコースは、海のものと特産の但馬玄のお肉がバランスよくあって、美味しかったです。滞在中はオールインクルーシブのプランにしたので、飲み物はフリー。いろんな飲み物があって気兼ねなく楽しめました。
スノボーに行く前の宿泊で利用させていただきました。宿の人もとても親切で色々なお話をしてくださり楽しかったです。お部屋もとても綺麗にされており、窓から見える雪景色がすごく綺麗でした。お風呂も家族風呂でゆっくりできる他ヒノキのいい匂いがしており芯まで温まる事が出来ました。またスノボーに行く際は利用させていただこうと思います!
部屋は広くてオシャレ、お風呂も綺麗。夕飯のモツ鍋は大きなモツがたっぷり入っていてとても美味しかったです✨朝食も美味しくてまたリピートしたいです❗️
安くて蟹の量がすごい!お造り、白海老の炮烙焼き、雑炊、ミカン。蟹は蟹チリと焼きで。兎に角、甘くて美味しかったです。
築200年の和室で戴く料理、雪の時期に香住鶴の冷酒、食後の場所を移してのBARでの赤ワイン🍷時間がゆっくり流れて心身共にリセットできます。忙しい都会人にお勧めの宿です。
小代地区にある民宿。でも、民宿と一括りで言えない新旧が融和した感じの新しいお洒落な宿でした。二階建てで、2階は主に客室。1階は客室に風呂にバー。各階にウォーターサーバーが置いてあり、冷たい水やお湯がいつでも飲むことができる。洗面所には、綿棒やマウスウォッシュも置いてあり、ありがたかった!食事は別館(母屋?)でいただきました。古民家での食事は雰囲気が良い。ご飯や味噌汁、飲み物はセルフ。肉や野菜は新鮮、ボリュームあり。満足でした。通路の池では、鯉が泳いでおり、ちょうど餌やりの時間かな行くと、手伝わせていただいて、子供が喜んでいました。夜にバーを利用しましたが、雰囲気も良く、気持ちよくドリンクをいただきました!風呂は1つしかなく、譲り合っての利用でした。夜は静かで、虫の声しか聞こえませんでした!長くなりましたが、オーナーさん達の距離の取り方が絶妙で、かなり過ごしやすかったです。
田舎暮らしの雑誌が縁で家族で初めて利用させて頂きました^ - ^余部へは過去に息子を連れて行ったことはありましたが、小代は初めてでした。松田屋さんは田舎の民宿ですが、母屋が古民家だったり、池に鯉がいて田舎暮らしに憧れる私達夫婦には新鮮でした。設備もオーガニックのシャンプーや女将さんの女性らしい目線も感じることができ、私的には香りも好きで嬉しかったです。豚味噌鍋が本当に美味しくて子供👶🧒も美味しかった!と言ってます。今度は牛のすき焼きだね!と催促してました笑夜にはバーでお酒も頂き、久々にお酒を楽しむ時間を過ごせました。おとうさん、おかあさんには子供に鯉の餌やりをさせて頂き、本当にありがとうございました。楽しい旅行になりました^_^
何回か利用しましたが、今回は玄関横がバーに改装されていい雰囲気です。冬はスキー旅館ですね。食事美味しいです。バイクで行きましたが、雨露対策でブルーシートかけていただいてました。満足のサービスでした。
| 名前 |
民宿 松田屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
090-6733-8307 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
オールインクルーシブプランに惹かれ、予約させていただきました。16時ごろに着きました。和室に宿泊予定だったのですが、お部屋が空いているということで、ツインの部屋にアップグレードしていただきました。とても嬉しかったです。予約制の家族風呂に入り、オールインクルーシブのドリンクを飲みながら持参したゲーム等で遊び、19時からはもつ鍋の夕食をいただきました。前菜からお鍋、〆のちゃんぽんまで、とても美味しかったです。また、ロビーには置いていないドリンクも夕食時は飲むことができ、嬉しかったです。その後も22時までお部屋でドリンクを楽しみ、ソファで語って、就寝しました。朝は部屋に差し込む太陽の光で気持ちよく起きました。洗面が共用なので、他の宿泊者の方と顔を合わせますが、挨拶しようかなと迷うくらいで、特に気になりませんでした。朝食もとてもちょうど良い量で美味しく、ご飯はおひつに入って自分でつぐタイプだったので、量の調節ができました。若女将さんがとても優しく対応してくださり、心癒されました。日本酒がお好きと他の口コミにありますので、また次回寄らせていただく際には、そのお話ができればなぁと思います。本当に静かで、心癒される、デトックスされる滞在でした。ありがとうございました。