木彫の温もり、作品展の魅力。
文化交流施設木彫展示館の特徴
昔の医院をリメイクした、温もり溢れる木彫の展示が魅力です。
大屋川に隣接した、築120年の歴史ある建物の中に展示されています。
木彫のクオリティが非常に高く、見ごたえのある作品が揃っています。
素晴らしかった!たまたまYouTubeで此処を紹介する動画を観て行きました。 一見の価値有り。
昔の医院のリメイクの建物の中に木の温もりに満ちた木彫たちが迎えてくれました。
展示も素晴らしいが、近隣の自然と建物の雰囲気もとても良い。
作品展は木彫で布や紙の素材を表現していたり、ユーモア感がある作品か多く、非常に見ごたえがあり、グランブリの投票に迷った。
文化交流施設木彫展示館は、大屋川に隣接し、築120年というかつて診療所として使われていた建物に木彫が展示されています。畳敷2部屋、土間、蔵と展示スペースがあり、ゆっくり鑑賞できます。展示・所蔵作品は1994年から続く、公募展木彫フォークアートおおやに出展・展示されたもので、グランプリをはじめとする買い上げ作品を中心に構成されています。なお春、秋に展示替えがあるようです。また展示館の裏には風情のある池つきの庭があります。さらに別棟には研修室工作室もあるようです。道路を挟んで駐車スペースもあります。また木彫フォークアート友の会会員証提示にて入場料割引となります。
一見の価値あり。
庭を綺麗にすればもっと良くなると思います!
軽いついでで立ち寄ったが、展示の木彫のクオリティが半端でない。建屋の落ち着いた感じとともに非常に良かった。
| 名前 |
文化交流施設木彫展示館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
079-663-8070 |
| 営業時間 |
[水木金土日] 9:00~16:30 [月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
素晴らしい作品に出会えます。たとえば、この写真の靴も箱も。そして包み紙も全て木なんです。そっと触って驚く作品もたくさん。是非おすすめです。