初心者と家族に最適な神鍋スキー場!
アップかんなべの特徴
初心者や子供連れにぴったりの広いゲレンデです。
丁寧なスタッフがいて、安心して楽しめます。
冬はスキー、夏はマウンテンバイクやパラグライダーで遊べます。
今日は天気が良くて、日曜日だから家族連れが多かった。途中、雪が降っていたけど雪質最高。アップかんなべは何年ぶりかな。最強寒波に感謝ほんとはハチ北に行きたかった。
今年は、雪が多いので、標高が低いアップ神鍋でも初心者には十分👍平日なら10時でもゲレンデは綺麗に圧雪されている。コロナでランチは?と思ったが、時間をずらせば、リフト乗り場前のレストラン🍴🍝ゆっくり🐌💨💨休める。離乳食や、レンジお湯も装備してあります。👌🚻も普通です。レンタルショップのおばさんも優しい🎵し、年寄りや子供連れには、満足できるゲレンデ🎿∠ですねー🍀リフト券があればタイヤでぐるぐる回る遊具ものれます。大人でも楽しいです。1500円で、バナナボートも15分位乗せて貰えます。🙆♀️直ぐ隣のキッズゲレンデなら、リフト乗らずともスキー初めてのチビッ子もベルトリフトがあります。昼からなら、ゆとろぎ温泉♨️で暖まる事もできるし楽しい所です‼️ゲレンデに流れるBGMが素敵👍ゲレンデパトロールの方の滑りに感動💪💪💪💪
キャンプで訪れました。キャンプブームの土日ですが、空いていてゆったり過ごす事ができました。料金は6
小さい子どもやスキースノボデビューに最適なゲレンデ。【うえ野平】超緩斜面で、ゲレンデデビュー向き。ゆるやかな傾斜で、恐怖感を感じるような景色でもない。動く歩道と低速のリフト、遊園地もあり家族で楽しめる。このゲレンデで慣れれば、次は北壁迂回コースへ。地図上に出ていないので貼っておきます。コース上に控えめの看板が1つあるだけなのであまり知られていないかも。【みやの森】北壁迂回コースに慣れたら、次はみやの森ってとこでしょうか。比較的人が少ないように感じがします。コンディションにもよりますが、影に入る部分とそうでない部分が交じり急に滑りが変わる場合もあるので、暖かい時は少し気を付けるポイントかも知れません。【中央コース】メインゲレンデ。4人乗り高速リフトでまわせますが、比較的人が多い。リフトの直下付近が少し狭くなるので注意。山頂ペアリフト側が広く空いているが、少し傾斜がきつくなるのでレベルに応じてコース選択を。【未圧雪ゾーン】急傾斜で未圧雪。降りきると遊園地エリアにかかるので、ここは子ども優先です。【その他】どの駐車場に停めても各ゲレンデの行き来は可能です。目的・レベルに応じて決めればよいと思います。高速からもアクセスが良いですが、スタッドレスタイヤは、無ければチェーン携行はマナーです。初心者がそれなりに多いので、ボードが流れているのを何度か目撃。悪気はないのでしょうが、ちゃんと対策するなりアナウンスをするべき。
昨年と一昨年は雪不足でしたが、今シーズンはたっぷり有ります(R4.2月現在)。 ここ数年は若いスタッフが丁寧な対応と気持ちの良い挨拶だなぁ、、と感じてたけど今シーズンは皆さんおとなしい感じww。京阪神からのアクセスも良いです。
子供連れには最適です。日高神鍋インターからそれ程遠くなく20分程でつきます。路面状況もきれいに除雪されてました。ただ念のためスタッドレスは必須です。(2022年2月)
今年は雪があるので来てみました。標高が低いので寒さもさほど厳しくないですし、他のスキー場ほどは混みません。食べ物が結構充実しており、雪さえあればファミリーには良いと思います。ハチや奥伊吹では入らないWiMAXのルーターの電波も入るのが何気に嬉しかったです。
2022.01.29訪問しました。積雪80cmとハチ方面の2m超えに比べ積雪が少なく心配でしたが、ブッシュはほとんどなく楽しめました。朝イチはガリガリで固かったバーンも昼くらいには緩んで滑りやすくなりました。朝7時着で中央Pはガラガラ。ゲレンデも全般的に空いていて快適でしたが、10時くらいからボーダーが増えてきて真ん中に寝転んだりして滑りにくかったです。クワッドとトリプルをメインで乗りましたが、トリプルは少し遅いですね。トリプルが速くなればなお良しなんですが。終日リフト待ちはゼロだったのは良かった。豊岡道からアクセスが良いのも魅力的です。
先日の日曜日に来ましたが、高速降りてゲレンデまで道路は雪があまりなくストレスなく来れました。(スタッドレスは履いてますが)雪質はよかったです。
| 名前 |
アップかんなべ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0796-45-1545 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 8:30~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
アップかんなべ中央ゲレンデの横にあるみやの森ゲレンデ駐車場とリフト乗り場が近く、ファミリー、初心者にも優しい、穴場的なスキー場です!!