三浦海岸の美味しさ、もったいない定食で!
もったいない食堂 三浦海岸店の特徴
地元の余剰野菜や未利用魚を使用し、毎日違うメニューが楽しめます。
定食の選択肢が豊富で、干物や子ども定食が人気です。
SNSで話題のフルーツソーダや特色ある創作料理が魅力です。
味はとても美味しいと思います。もったいないというコンセプトもただ、お刺身小鉢とか1種類のお魚って…と思います。定食のご飯の上に乗せてあるあ刺身も熱が入ってしまっています。小鉢のお刺身と同じだったので、小鉢のお刺身のほうが美味しかったです。
ご近所でも評判だと伺って食べに行きましたが何を頂いても、本当に美味しかったです。ボリュームも中々…なので、とてもお腹いっぱいになりました。もったいない食材を使った定食がメインなので食ロスに対する意識が上がりますし、素敵なコンセプトだと深く共感します。空間も素敵です!
子どもと伺い、もったいない定食、子ども定食を頂きました。もったいない食材を利用されて、フードロスを減らす、とても素敵な取り組みをされており、味付けも1つ1つがとてもおいしかったです。副菜も色々とあり、楽しめます。子ども定食も工夫されていて楽しめます✨
2024.8.1✨リニュアルオープンした三浦海岸【もったいない食堂】もったいない定食¥2530を注文、焼き魚は鯖をチョイス🐟➕440円でドリンクセットのフルーツソーダを追加、メロン果肉が入ったメロンソーダでした!お料理のクオリティーは高いです。どれも美味しくて体に優しい。少し高めの価格設定なので、もう少し手頃だと行く頻度が増やせるのになーと思いました。
5月3日のランチ鯵の干物鯖の干物の定食食べました。味は良し。でも、みなさんが書いている通り、ご飯が少ないので、腹ペコの人にはモノ足らないので注意⚠️それ以外は大丈夫。この日のトマトの味噌汁は美味。駐車場もあります。
もったいないの考えは良いと思います。干物定食は、量的には精進料理のようで、男性は満腹感は無いと思います。干物のカマスと、サバを頼みました普通に美味しいです。感動は有りません。刺身も普通です。クチコミ評価が高すぎて期待がアップし過ぎてしてしまいました。ご馳走様でした。お水はセルフなのですが、席が狭くて移動するのが大変です。
Googlemapでメニューの写真に惹かれて訪れました。フードロスのことを知る良い機会にもなり、地元で規格外の魚や周辺の農家から購入された食材がここまで素晴らしいものに生まれ変わるものなのだなぁと関心しました。フードロスというテーマに限らず、味付け(煮付けは絶品、ほんのり柚子風味が素晴らしい)やメインの魚以外にも食材を引き立たせるお仕事には感服です。クラフトコーラめちゃくちゃ美味しかったです。駐車場は無いので近くのパーキングに停めるしかないですが、また三浦海岸に来た時は是非訪れたいと思います。こじんまりとした廃材で作られたお店、皆さんの気さくなおもてなしもすごく良かった。また色々な地域でお見かけしたいですね。是非全国に展開してくださいm(_ _)m
先日三浦半島に泊まったときにお伺いさせていただきました。夫がチェックしていていきたいといっていたお店。私も夫もわりと薄味がこのみなのですが、お魚もお野菜もおいしくて、味付けが好みでした!(薄いではなく絶妙においしい味付けという意味です)カレーや朝食など気になるメニューがあったのでまたぜひいきたいです。
今日はうどんをいただきました。細いうどんはツルツルと喉を通り抜けます。う〜♡♡ん つけ汁がとても美味しい 途中のオイル味変で グレードアップします☆☆☆天ぷらは野菜とお魚も入っていました天ぷら苦手だったはずのなのにパクパク…天丼も米が美味しいのでもりもり食べれてしまいました。予想以上の量を平らげる自分にビックリ!!デザートもやっぱり美味しい。褒めすぎかな((笑))店主さんもとても気さくで楽しいのです歩いて2分にこんな素敵なお店できたことに感謝します♡
名前 |
もったいない食堂 三浦海岸店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-876-6662 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

そうかなるほど。生産者の、食べられるのに売れない(例えば)野菜と、生産者のどうしようもなく歯痒い思いを知る機会のない消費者を繋ぐお店なんですね。価格設定が高めなのも、安さを求める時代の裏で、物の値段を叩かれて泣いている生産者側に立っている感じ?その現実は消費者に届かない今の世の中ですよね。伝わり難い価格かも知れませんが、間に入る人の技量が試されますね🤭応援してます。頑張って下さい‼︎もったいない食事🍽️美味しく頂きました。食材の活用法が、母の手料理の様で沁みました。そうだ、目玉焼きが最後までカリカリで感動してました。お店の雰囲気がとても素敵。昔の建物は人に厳しくて暮らすのにきっと大変でしょうけど、生活がリハビリですね。不便益と言うのかな。空間に味があって、歴史を感じて、何とも良い時間でした。そして働いている人たちに活気があって🥰ありがとうございました。