日高町山宮の清滝遊歩道へ。
山宮チェーン脱着場の特徴
せせらぎ淵エリアはトイレの裏にあり、アクセスも良好です。
清滝遊歩道の入口が駐車場左手に位置していますので便利です。
冬季にはタイヤチェーンの着脱に特化した施設として活躍します。
言った者勝ちって気もするけどせせらぎ淵と言う名前のついたエリアがトイレの裏にありますよほどハイヒールでもない限り歩いていけます。リフレッシュに良いです。
広い駐車場ですが 猫が回りにたくさんいるので 餌付けをしないように した方が ええと思います‼
日高町山宮に有る トイレを完備したパーキングエリアです駐車場の左手側が清滝遊歩道への入口になっていますトイレは小まめに清掃されているようです車椅子の方の為でしょうか?スロープも有ります冬場はタイヤチェーンの着脱場も兼ねてます。
日高町山宮に有る トイレを完備したパーキングエリアです駐車場の左手側が清滝遊歩道への入口になっていますトイレは小まめに清掃されているようです車椅子の方の為でしょうか?スロープも有ります冬場はタイヤチェーンの着脱場も兼ねてます。
名の通り、冬季にタイヤチェーンの着脱を行う避難場です。本来の目的とはズレますが、スキー場で遊べない小さな子供さん達がここで遊べる場でもあります。
| 名前 |
山宮チェーン脱着場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 24時間営業 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
広めの駐車場ですが駐車の区画はなく、なだらかなスロープになっています。きれいに清掃されたトイレ(和式)があって、立ち寄る人がけっこういます。すぐ裏手には溶岩流でできた河原があって、東家には黒猫くんがいました。