名鉄百貨店 屋上かきとモツのがんがん亭の特徴
名駅のビル群を眺めながら楽しめる、コスパの良いかきとモツのビアガーデンです。
牡蠣のがんがん焼きは広島産で、ぷりぷりの身と旨みが際立っています。
夏はビアガーデン、冬はかき小屋としても楽しめる季節感あふれるお店です。
名駅のビル群の景色も見渡せて、今どき(2024年)にしては食べ飲み放題で4,800円は安いです!しかも時間制限はお店閉店までなし☝️(※ドリンク30分前、フード1時間前まで)フードも豊富で魯肉飯やシャインマスカット、アイス(ピノなど)などもあって充実しており満足でした🙌
夏のビアガーデン時間無制限飲み食べ放題(^_^)人間観察しながら、だら飲み最高!景色も◎
牡蠣を食べに来ました♪名鉄百貨店の屋上にあるビアガーデンがんがん焼きと旨辛もつ鍋などを注文がんがん焼きは10分ぐらい蒸して出来たてを頂きました♪牡蠣の旨みも出て身はぷりぷりで美味しかったですもつ鍋は追加でもつと野菜を注文しましたが野菜は無料でした!ここは、1500円で飲み放題を時間無制限で付けられるのにかなりのお得感を感じました‼︎だいたい2時間で席を追い出されるお店が多いなかゆっくり気兼ねなく飲めるのはありがたいです♪
夏はビアガーデンで有名ですが、冬はかき小屋(とモツ鍋)になるみたいです。牡蠣1kgとカキフライを食べましたが、身が大ぶりで美味しかったです!特に席の時間は無いようで、飲み放題も実質時間無制限でした笑屋上ですが屋根のある所のみで雨の心配も無く、暖房も効いていたのでそこまで寒くなかったです。
ソフトドリンク窓口が一緒だったからか山ぶどうジュースを頼んだつもりが、中身は山ぶどうサワーだったので顔と首が赤くなってしまいました。お酒が抜けるまで水分を沢山取って休んでから帰りました…(^_^;)
大した料理もなく、3600円は高すぎます。揚げ物中心ですが、ほぼ出揃わない感じです。時間制限なしは助かりますし、その点ではお得と感じる方もいますが、これなら別の店の飲み放題に行きたい感じ👍
長時間滞在できるのでコスパは良いかと思います。屋根がある場所を予約しておくことをお勧めします。エアコンの風が心地良いのと雨風しのげるので安心です。料理はまあ、こんなもんでしょう〜(笑)
2年ぶりに開店した『牡蠣のがんがん亭』は、広島産の大振りな牡蠣を使用したがんがん焼をメインとして、大変においしく蒸し牡蠣を食べられる店です。缶に牡蠣を入れて、10分間がんがんと蒸します。蒸し上がったら、軍手をはめて、がんがんたべます。今年は、ビュッフェスタイルで、おつまみ+飲み放題で営業しています。
幸い天気にも恵まれて、夜風が心地良い日にあたりました♪もちろん、食べ放題飲み放題!\(^o^)/料理は多国籍な感じで、一昔前みたいに唐揚げ、枝豆、フライドポテトが定番の時代より進化してますね♪まあ、お味を評価するのは野暮ってもんです…笑ドリンクもビール、日本酒、ハイボール、ワイン、カクテルが飲み放題!でもね、一番最高なのは開放感!ヽ(u003d´▽`u003d)ノ2時間シバリとかの時間気にせず滞在できるのは嬉しいですね♪(´∀`*)
名前 |
名鉄百貨店 屋上かきとモツのがんがん亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-571-1855 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

2024.11月に訪問。オープン記念でがんかん焼きが半額と聞いたので訪問。牡蠣はプリプリで美味しい(^^)三重県の浦村よりも身は気持ち大きく、味は美味しいと感じました。1kgで約10個くらい入ってましたが、調理時間で10分が少し待ち遠しかったです^^;飲み放題にプラス500円払って飲めるクラフトビールが個人的に好きでした。ごちそうさまでした。