新栄町の香り漂う、ツルツルうどん体験!
うどん天ぷら波るの特徴
新栄町駅近くの新しいうどん屋で、ランチ利用に最適です。
ツルッとした喉越しの良い麺と上品なダシが自慢です。
鶏天3つのCランチが特におすすめで香りも魅力的です。
新栄町駅近くにできた、うどんのお店。気になっていて訪問です。「牛肉うどん(冷)」880円肉が牛肉なのが名古屋ではポイント高いです。牛肉もほどよく甘く美味しいです。うどんも素敵。「鶏天」このかしわ天がなかなかのポイント。美味しかったです。なかなかに美味しくまたいきたいと思います。
ランチで伺いました。14時近くだったので待たずに座れました。お店はカウンターとテーブル席、そんな広くはありませんがギターが置いてあったりバウハウスのポスターが貼ってあったりとうどん屋さんらしからぬ感じ。店主さんの趣味が伺われます。わたしは冷やしのかけと鶏天のセットに温玉を追加。あっさりさっぱりのお出汁に喉越し抜群のおうどんが暑い日の癒しとなりました。
ランチタイムに伺いました。鶏天のセットと冷やしうどんをチョイス。うどんは讃岐特有のコシが有り、コレコレ、この感じ!クセになる噛みごたえです。スープも優しい味です。ゴマをたっぷりすって頂きました。ウーン美味。鶏天は、ジューシー\u0026柔らか\u0026ふわふわです。気楽に入れる店構えも良いデスネ。美味しい!
新栄にあるうどん屋さんで、昼食を食べに入りました。ランチメニューのBセットを注文しました。うどんはもちもちの食感で美味しかったです。かき揚げ天もサクサクで風味がたまらない絶品で大満足しました!
ツルッとして喉越しがよい麺と上品なダシが美味しいです。店員さんの愛想も良いです。席数はそんなに多くはないですが、回転は良さそうです。
冷たいうどんと鶏天3つのCランチを頼みました。ツユは透明なタイプでした。鶏天はありがちな作り置きではなく熱々で別皿で出てきました。うどんのコシも強くとても楽しめました。オススメです。
新しくできたうどん屋さん店員さんはまだ接客なれてないですね。でも味は良いです。
今後の期待を込めて遠慮なく感想を書いてきます。私は男で大食漢。うどんが食べたくなると、丸○製麺へ向かう味覚。味濃いめが好きですが、二郎系ラーメンはくどいと感じます。接客とか細かいことは気にしません。コスパもあまり気にしません。通りがかりにnewオープンしていることに気付き入店。Aランチを注文。天ぷら2種といなり。+120円でうどん大盛の計1000円【うどん】ランチはかけうどんです。追加トッピング有見るからに上品な出汁。優しいお味で美味しいのですが、労働の合間に食べる飯としては正直物足りない。薄い。卓上に味を濃くするタレでもあればなーと。【天ぷら2種】ちくわ天と卵天。普通に美味しかったかな。うどんに突っ込んで食べました。天つゆ無し。天つゆあれば、うどんの味濃くできたなーと。【いなり1個】めちゃくちゃ美味かった。ちょっと食べたことない感じ。これ3個ぐらい食べたい。味もかなりしっかりで、これが余計にうどんの味を物足りなくさせてた。量は大盛にしたこともあり、しっかりお腹ふくれました。かけうどんだから薄く感じただけで、単品メニューのきつねうどんとか、肉うどんにすればちょうど良いのかなとも思いました。現状の「セットランチ880円」というワンプライスのインパクトは無くなるけど、例えば「お好きなうどんに+350円でセットランチ」だったらリピートしたくなるなーと感じました。自分の好みを好き勝手書いてすみません。概ね満足してるので、またお世話になります。
うどんの出汁 美味い!天ぷらもサクサク!薬味のネギが少なかったのとランチメニューでいろんな種類の天ぷらを選べたらもっといいかも!
名前 |
うどん天ぷら波る |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-291-4578 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

たまたまマップで見つけて行ったのですが、とてもおいしかったです!出来立てを作っている様子が間近に見えて、それだけで食欲がそそられます。お昼時だったためか、15分ほど時間がかかると言われましたが、時間通りに提供していただけました。文句なしの満点をつけさせてもらいます。