AIRの聖地、天文台巡礼。
香美町立香住天文館の特徴
アニメ『AIR』のオープニングに登場する天文台です。
鎖が繋がれた独特の外観が魅力の場所です。
月に一度の小学生見学が行われる天文館です。
AIR聖地巡礼。
AIRの聖地。人がいない。舞台は夏だし10年前の作品だし。
AIRのOPで美凪が佇んでいる場所おそらくAIRの巡礼に来た人達の主目的地であり、香住ある意味京アニクォリティの原点とも言える場所です入口前には鎖が繋がれていますが、外観を撮影しに行くくらいなら超えても構わないそうです月に1度小学生が見学に訪れるとか。
言わずと知れた(?)TVアニメ版「AIR」のオープニングで登場した天文館です。聖地巡礼として訪問される方は、初見で感動すると思います。しかし、八坂神社方面の急な坂を越えた先にありますので、坂はもちろんのこと、尚且つ駅からもそこそこ遠いです。訪問の際は、香住駅のすぐそばの観光協会さんにて電動自転車のレンタルを推奨します。AIR以外にも豊岡市や鳥取県などの観光予定がある方は、レンタカーでもいいかもしれません。また、天文館周辺は手入れのされていない草が伸び放題なため、少し歩きづらいです。
岡見公園近くにある天文館。稼働・内部閲覧は第二、第四土曜日の夜のみ。TVアニメ「AIR」のOPに起用されています。
岡見公園にポツンとあります。稼働はしてない。
昼間は閉まっています。あたりまえですが・・・。
とてもいい雰囲気でした。
アニメのオープニングに使われた天文館。静かな場所でした。
| 名前 |
香美町立香住天文館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
わたくしの好きな釣り場です🙋大荒れの天気で🐟️魚もいません😅