佐津温泉で蟹尽くしの贅沢体験!
にしたにや海華の特徴
最高級の松葉蟹を満喫できる贅沢ランチが魅力です。
丁寧で愛想の良い若女将と従業員によるおもてなしが素晴らしい。
佐津温泉エリアの綺麗で高級感のある旅館として評判です。
かいかコースで宿泊しました。料理は質・量とも満足いくものでした。お風呂も小さめ(カランが5つ)ですが、露天風呂もありそれなりに楽しめます。廊下は磨き上げられており、行き届いたメンテナンスは素晴らしいと思います。ただ最寄り駅のJRの便数が少ないのが数少ないデメリットでしょうか。
最高級の松葉蟹を贅沢ランチで!生まれて初めて、ちゃんとした蟹を食べに行きました!!今までは家からすぐ行けるような旅館やホテルで茹で蟹を食べる機会は何度かあったが、蟹に対してはそんなに魅力を感じていませんでした、、、なんならカニカマの方が安いし美味いし、、なんて思ってたくらいなので、、そう思っていた私に、妻がちゃんとした蟹を食べたことないからそう思うだけで、本当のカニはマジで感動するから!!と力説してくれたのをきっかけに、日本海の蟹を食べに行くことになりました!今回は、兵庫県の香美町にある、にしたにや海華に行ってきました!周りを見渡しても田んぼやススキばかりで、かなり田舎感が凄いけど、そんな中でも、にしたにや海華さんだけ門構えが立派で存在感が強かった印象です。さてさて、今回予約したコースは、デイユースフルコース香住!・ 松葉茹でガニ・ カニ刺し・ カニみそ・ 赤イカと甘エビの造り・ 白バイ貝煮・ 岩もずくとイカの麹漬け・ 松葉カニのしゃぶしゃぶ・ 焼きカニ・ カニぞうすい・ 香の物・ デザート蟹って殻を剥くのがめんどくさいイメージがあるのですが、ここはスタッフがある程度殻を割ったり剥いてくれるので、楽チンでした!😳いよいよ、本場の蟹を実食!!まずは刺身にした最高級の松葉蟹をいただきました!!口に入れた瞬間、蟹の甘味と旨みが口いっぱいに広がる、、これはヤバい、、まるで白身の大トロのような、とろっとした食感がたまらない!!松葉茹で蟹も身がぷりっぷり!カニ刺しの一部はしゃぶしゃぶにして食べました!さっと10秒ほど茹でると身が引き締まって絶品!ポン酢との相性抜群!しゃぶしゃぶしたカニの出汁がたっぷり入った鍋に、野菜も投入!ただの野菜が蟹の旨みを纏った贅沢な温野菜に化ける、、カニ味噌も濃厚で、白菜でディップしてシャキッと食べました!後半には焼き蟹も登場しました!見た目は蒸し焼き?とも思いましたが、食べた瞬間、しっかり焼いた風味が口いっぱいに広がります!焼き蟹も初めて食べましたが、こうゆう食べ方もあるんですね🥺凄く美味しい🥺〆は雑炊!蟹しゃぶにした蟹の旨みたっぷり鍋に、ほぐした蟹身と溶き卵を追加!身に染みる旨さと温かさ、、もう言わずもがな絶品なのよ、、これも結構ボリューミィなので、一気に満腹になりました!!最後に、バニラアイスの上にコンポートした梨を乗せたデザートも出てきました!最後の最後まで至福のフルコース!!知らなきゃ人生損してたなと、今まで食べたことがなかったことに反省をしてます笑毎年恒例で行こうと思うので、来年も楽しみにしてます✨
父母と3人で伺わせてもらい、接客、料理ともにおもてなしを感じました。
夫婦で利用しました。雰囲気も良く。接近も言うこと無いです。料理も最高に美味しかったです。特にベニズワイは美味しかった。少し料金が高いですが、行く価値は有ります。
従業員さんもすごく丁寧で若女将もすごく愛想がよくてよかったです。佐津海水浴場も透明度が高くキレイな海で良かったです。料理も十二分ぐらい量もあり美味しかったです。また、よろしくお願いいたします。
年に一度は海水浴を兼ねて一泊しています。料理も食べ切れない程のボリュームです。
とても綺麗でサービスがよかった!食事の時の蟹をむいてくれるので とても食べやすいです 蟹のダメな人はお肉も出してくれるらしいので問い合わせすると良いですよ 蟹が食べれない家族と一緒に来れますね。
佐津温泉にある高級な旅館です。田舎の田んぼの中にあり、海岸まで直ぐの立地です。車で向かう際には、対向でギリすれ違い可能な道幅を抜けていくため、初めての方はすごく不安です。特徴的な橋を渡ると左に曲がり直ぐのところ。表が駐車場のため見落としてしまいます。宿泊するとかなり高額ですので、ゆとりのある方しか利用しないと思いますが、カニシーズンのお昼にカニ料理が食べれます。お昼は相応の価格ですが、お風呂に追加料金なく入ることができます。カニ料理は最もリーズナブルな海華コースでも、白エビ、イカ、カニの刺身としゃぶしゃぶ・鍋・焼き蟹・雑炊・デザートと一通りの料理があります。お昼のカニは、グループ毎に仕切りのある和室で、堀になっているので、小さな子供連れやお年寄りでも大丈夫です。11時から2時まで使うことができるため、食後にゆっくりしたりお風呂に入ったりしてくつろぐことができます。11時30分頃から食事開始で、食べ終わりが1時くらい。一風呂入ってくつろぐと、すぐに2時になります。12時に到着すると、食事だけになると思います。贅沢な気分を味わうにはとても良い旅館ですが、部屋数が少ないので予約は取りにくいです。
約17年ぶりの訪問です。女将さんが変わってましたが気持ち良い接客は変わらずです。今回は風呂付きの特別室でゆっくりさせてもらいました。美味しいかに料理でした。また伺います。
名前 |
にしたにや海華 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0796-38-0565 |
住所 |
|
HP |
http://www.nishitaniyakaika.co.jp/?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日帰りで蟹を食べに行きました。とても美味しくいただきました。カニ刺しがちょっと氷がついたままで冷たかった。かにすきは腹の部分を雑炊用に身をほぐしてくれるのが有り難かったです。お風呂も入ることができ、少しあったまることができました。ホテル自体もとても綺麗でしたが、難を言えばお手洗いの匂いがきつかった。お香の匂い?と色々な匂いが混ざって耐えられない匂いだった。