浜名湖天然うな重の傑作。
麟の特徴
浜名湖の天然うなぎを使用した川口産の特別な美味しさです。
白焼きと蒲焼のタレが控えめで、うなぎ本来の旨味を引き立てます。
裏路地にひっそりと佇む、隠れ家的な雰囲気のあるお店です。
大人向けであれば、静岡県内で特におすすめしたい鰻のお店のひとつです。食材から作り方、焼き方まで細部に渡り職人さんのこだわりが感じられます。白焼、鰻ざく、鰻重といただきましたが、一口毎に感動する美味しさです。お店の方もとても丁寧で、質問にも親切に答えてくださいました。冬鰻と夏鰻で焼き方を変えているそうです。ネットからの予約が必要ですが、何度でも足を運びたくなるお店です。
ランチタイムに以前から気になっていた鰻の麟さんに行きました。千歳の昔ながらの懐かしい雰囲気を感じる小路に入るとお店が見えます。鰻のいい匂いがしてきます笑笑予約名を伝えると感じの良いスタッフさんが席に案内してくれます。その日は4名で予約をしていたので入り口すぐ横の席に案内して頂きました。そして楽しみにしていた白焼きはしっかり血抜きをしてから焼いていてうなぎ本来の旨味が際立って旨い!!!メインの鰻重もその日は関東風に仕上げたものでふかふかの身に素晴らしく旨いタレ!速攻で完食させて頂きました。美味しかった!また行きたいと思います!ご馳走さまでした!
麟 浜松鰻を食べに浜松へ!席についてから焼いてもらえるので、待ち時間でベロベロ🥴塩で日本酒を飲む技を覚えました笑鰻は最高に美味しかったです!また行きたい😀
上品な鰻ですね。白焼き、鰻ざくが美味かった。鰻重は脂もう少し落として貰えたら…冬鰻、夏鰻で好みが別れるらしく我々オジサン世代は後者が合うのかな。食通の方には好評価と思います。個人的に鰻丼はガツガツっと食べたい派です。
勢麟グループの鰻専門店。養殖のうなぎをここまで美味しく、この量で、この値段で提供してくれるところはないと思います。感動するくらいのレベルです。
浜名湖天然鰻重と白焼きのセットを注文(白焼きは養殖)連れが養殖鰻重のため天然と養殖を半分半分にしてもらった天然うなぎは河口のものだそう、泥臭さが全くなく野生味溢れる味で甘さ控えめのタレにマッチする養殖は脂が乗っているが全く重くなく身はフワッと皮はパリッとな仕上がり、天然のものより淡白な味わい白焼きも美味しく最高だったカウンターだと焼いているところがみれるのも良い、来店から退店まで一時間半くらいかかるが待つだけの価値がある鰻屋に行く頻度は少ないが今まで食べてきた中で一番。
とっても美味しい鰻屋さん。大将と女将さんの丁寧な接客がとても温かい。焼けるまで40分ゆっくりお茶を飲んでくつろげる雰囲気の良い店です。お重にみっちり詰められた厚めの鰻迫力も味もとても良いです。鰻2匹くらい行ける気がします。大将が今日の鰻の産地や状態などを説明してくれました。目の前でうなぎ見せてくれるの初めて。また行きたいお店です。
白焼き付うな重を注文しました✨白焼き→ふわっとカリッとそれからうなぎの脂の旨味うなぎの旨味軽くていくらでも食べられる最高うな重→タレがあえて少なめでご飯の旨味を感じられるさっぱりとしたタレ蒲焼でこんなにうなぎの旨味を感じたのは初めてです。サービスの緑茶にも拘っていて美味しかったなーまた来ます。
.ひさびさ鰻を食べに💁🏻♀️【 麟 】裏路地みたいなところにひっそりと佇むお店🌸お店に入ると大将がすごく若くてびっくり😳キリッとした綺麗な顔立ちで目の保養でした🙆🏻♀️笑予約していくのがおすすめ!インスタでも予約できるよ🌟《注文メニュー》特上うな重白焼付 6500円うな重も白焼も楽しめるこちらのメニューが人気😊手際よく、でもすっごく丁寧に炭火焼きされた鰻はふわっふわ&ほどよく脂がのってて美味しかった😍💓白焼はおろしたての山葵もついてる☺️うな重はご飯の量がちょうどいいのが地味にうれしい😂うな重と白焼で6500円はコスパよいと思う✨鰻は1日20食限定だよ🙆🏻♀️- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -【 麟 】📍 静岡県浜松市中区千歳町42-1🚃 浜松駅🕒 11時30分~14時🗓 不定休- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
名前 |
麟 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4526-0024 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

予約必須の大人気店です!そして予約にお金がかかるという😆丁寧に説明していただきながら、料理したてのうなぎをいただけます2時間ほどかけて、おいしいうなぎでお腹いっぱいになります😋