彦根の濃厚魚介豚骨つけ麺!
つけ麺は一見に如かずの特徴
濃厚魚介豚骨スープのつけ麺専門店で、美味しさが際立ちます。
彦根ベルロードのココス裏、アクセス良好なロケーションです。
太くてコシのあるモチモチの麺が特徴的でスープと絶妙に絡みます。
つけ麺洋風1000円中盛を注文。麺は小麦とかの風味はあんまり感じれないけど、のどごしは良く、美味しかった。スープはビスクっぽい感じで少し酸味があり美味しかった。濃厚ってほどでは無いけど、ちょうど良い感じ。SNSフォローで味玉か大盛り無料でしたが、味玉はただの半熟卵って感じ。美味しいつけ麺ですが、メンマとか煮卵が高い。
彦根は大薮のつけ麺は一見に如かず さんにてランチ大薮のココスの裏にあるこちらたぶん3回目?たぶん…濃厚魚介とんこつつけ麺☺️の前回は「和」、今回は「洋」を注文並盛と中盛は同額¥1000健康に気遣う?ワタシは並盛を注文SNSでフォローさせていただいてるのでとろんとろんの黄身の味玉を無料追加☺️程なく着丼🤩ビジュアル的にもキレイフランスパンのガーリックトーストがのってるのが「洋」やね☺️クルトンがわり?魚介とんこつをイタリアン寄りにアレンジされてる感じエビのビスクやバジル\u0026トマトの風味が加わったようなスープは美味いっす😋スープの中にはやわらかチャーシュー麺もつやつやでかみごたえあってなかなか美味しかったねこちらの特徴は丼の中にキューブ状の焼き石が入っててスープが冷えにくいコトこれはポイント高い!(間違って食べちゃうヤツはいないだろけどちびっこと行くなら注意です😁)ごちそうさまでした敬愛するYouTuberの麺これサンのステッカーが店のあちこちに☺️
濃厚魚介豚骨スープのつけ麺専門店でした。濃いつけ汁で麺全て付けなくてもしっかり味がします。写真は中盛り全部乗せです。焼いたバゲットが珍しかったです。並盛中盛り値段同じです。中盛りで十分お腹いっぱいになる量でした。後でつけ汁のスープ割してもらえます。店員さんの挨拶がとても大きく帰るときも外まで聞こえる位大きなありがとうございましたを頂きました。空調効いてましたが店内奥の席が少し寒かったです。冷え性の人は真ん中の席をお願いしましょう。
美味しいつけ麺屋さん。麺はモチモチしこしこ。出汁は、焼石が入っていて最後まで温かいまま頂ける。食べ方も書いてあり、つけ麺初心者の私でも美味しく頂けました。ただ、注文から出てくるまで時間がかかるので時間に余裕を持っていくことをオススメします。商品提供時間の点だけマイナスにさせて頂きました。
フツーに美味しいつけ麺屋さん。最近はどこも美味しいので、他よりここが!!という所はないかな。カウンターの一番奥の席はいかにも隅っこという雰囲気、トイレの入り口がすぐ横、というなんともハズレなポジションです。他の席が空くの待ってでも違う席がよかった。
ウワサを聞いて初めて伺いました。最近のつけ麺屋さんやラーメン屋さんには珍しく、券売機で食券を買うのでなく、店員さんがオーダーを取ってくれるタイプのお店です。さすがつけ麺専門店だけあって、麺も出汁もこだわり満載です。つけ麺大盛りの和を注文。お店の壁に貼ってあるSNSをフォローしたら、大盛りか味玉トッピングをサービスして貰えます!濃厚な魚介系出汁にこだわりの太麺がよく絡み、それでいてサッパリといただける、とても満足できる味でした。大変美味しかったです!いろいろとつけ麺屋さんには行きましたが、スープが冷めないように、出汁のお椀に焼いた石が2つ入っていて、出汁が冷めるのを防いでいるのは初めて経験しました。おかげで出汁が冷めないまま、最後まで美味しくいただけました!麺を食べ終わると、ご飯ダイブかスープ割り(どちらも無料)でお願いできます。今回は、スープ割りをいただき最後まで飲み干してしまいました。近くに行く際は、是非また伺いたいと思いました。
彦根ベルロードのココスの奥にあるつけ麺専門店です(*`・ω・)ゞ元々は十二分屋彦根店の跡地になります駐車場は店舗前に十分な広さの駐車場があるので安心です(゚∀゚*)店舗内はカウンターが8席のテーブル席が4席ほど。満員の場合は受付だけして車で待つスタイルQRコードを読み込めば順番が来たらメールで連絡が来るシステム。携帯持ってない人はどーするんだ?注文制でつけ麺の種類は3種類あり『和』『洋』『辛』の3種類。今回はアチキが『和』連れ合いが『洋』を注文。麺量は互いに中盛(300g)で。提供時間はつけ麺だけあって遅い。まぁ茹で時間がかかるのはつけ麺の宿命か。つけ汁には焼石が入っており熱々で提供されるのが嬉しいところ。(ФωФ)『和』は魚介と豚骨のコクが効いており濃いめの味付け。別添で柚子の皮が付いておりますよ。かたや『洋』は海老の風味で濃厚なブイヤベースの如し。『洋』にはパンが1切れ付いておりました。共通して麺は小麦の風味が素晴らしく非常に美味しい。連れ合いは麺だけでも全然食べられると絶賛でした。食べ終わるとつけ麺御約束の『スープ割』もしくは『飯ダイブ』を選べます。今回、唐揚げも注文しましたが唐揚げは結構普通でしたが唐揚げ用塩が用意されていたのは良かったですね(ФωФ)アチキぁあまりつけ麺は食さないのですがまた来たくなるほど美味しくいただきましたヽ(*´∀`)ノ♪ごちそうさまでした(。-人-。)
平日の夜に行きました。メニューはつけ麺和、洋、辛があります。自分は和を注文して友だちが洋にしました。和が間違いなく美味かったです。自分が食べてきた魚介豚骨つけ麺の中でも六厘舎やとみ田と同じぐらい美味しいです。最後にはダイブ飯かスープ割りを選べる。こちらもスープ割りがおすすめで、割りスープと出汁のミックスは最高です!また今度行きたい。
麺は太くコシがあって美味しい。麺だけ頂いても小麦の味と噛みごたえがありかなりいける。スープが名の通り結構濃厚で、最初は良いが飽きが早い。若年層にはこのこってり系はいいんじゃないかな?私達年配層にとってはあっさり系のメニューも欲しいところですね。美味しい麺もスープひとつでガラっと変身しますからね。
名前 |
つけ麺は一見に如かず |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-26-1616 |
住所 |
〒522-0041 滋賀県彦根市平田町421NASU 1ビルA-2号室 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

和の特盛(麺500g)1400円をいただきました。茹で上がりに時間がかかると説明を受け約15分後に到着でした。麺はモチモチで美味しかったですが、特盛を半分食べ進めるとスープは冷えました。焼き石の追加ができる説明があれば良かったです。