網野駅前の旨い坦々焼そば!
まるみ食堂の特徴
昭和感が漂う網野駅前の定食屋さんです。
地元で評判の坦々焼きそばが絶品です。
塩さば焼き定食が美味しくて満足度が高いです。
網野で、定食屋が少いなか、駅前にある食堂です、トンカツ定食をいただきました旨かったですボリュームも、あります。
いたってシンプルな昭和感の残る定食屋さんです。周りはカツ丼と唐揚げの注文率が高そうでした。
八丁浜で海に入り帰りにランチをいただきましまた。数少ない食堂です。担々麺焼きそば、パスタのような焼きそばのような担々麺 ニラ ニンジン 玉ねぎ 挽肉入り カツ丼、厚みのあるお肉 夏限定の冷やし中華、干しかれい定食、何れも美味しくお米もツヤツヤ美味しいです。伺ったときは祝日(山の日)13時頃でしたが後にすぐ満席になりました。大変美味しかったです。
最近釣りで浅茂川に行くことが多くて、いつも乗る遊漁の船長から教えてもらいました。めっちゃ昭和感のある定食屋さんです。味もいたって普通ですが、なかなか食事をするところが少ない網野では貴重なごはん屋さんですね。
網野駅前にあります。カレーライスを頂きましたが美味でした。値段も手頃で、おすすめです。
前から店の存在は知ってたけどGoogle口コミにあった坦々焼きそばのコメントが気になって初訪問しました。場所は北近畿丹後鉄道『網野駅』の目の前です。駐車場は店の前でOKでしたわ。ラーメン600円、坦々焼きそば700円を注文(消費税込みの値段設定最高)会計1300円でした。坦々焼きそば目的やったけどラーメンも気になったのでオーダーしました。ただ京丹後市網野町と言えば名物なのは『網野焼きめし』やしめっちゃ悩みましたね。こちらの店舗は『坦々焼きそば』が人気みたいやったので究極の選択で『網野焼きめし』は我慢したよ。ラーメンはめっちゃあっさりした醤油鶏ガラスープやんね?チャーシューは脂身少なめの小生好みで旨かったです。丹後のラーメンと言えば丹後ブラックラーメンと呼ばれてるんやけど一般的な丹後ブラック系とは全然違う昔からの『中華そば』でした。毎日でも食べれる味付けやと思います。『坦々焼きそば』は全然辛く無くてパプリカとか入ってるよな?めっちゃミンチ肉山盛りで焼肉のタレがベースのソースかな?野菜も結構入っていてなるほど~って感じたわ。ラーメンの薄味とは違って濃口の味付けでライスが欲しくなったよ。小生的にストライクゾーンやったです。各席水ピッチャー完備で最初の1杯目は給水塔横にコップがあるセルフ方式です。これは機会を作って他の定食u0026『網野焼きめし』u0026鯖の塩焼きu0026ハタハタも食べたくなりました。スタッフのおばちゃんの印象も良かったです。
美味しかった。柔らかくて美味しい牛かつフライでした。ハンバーグもボリュームありました。
網野駅前にある町食堂です、駐車場は店舗前と駅ロータリーに数台あります。来店時にはキッチン1名フロアー1名で切り盛りしていました🤗メニューも豊富で麺類から定食、アルコール類も色々あり、迷ってしまいます、そして何よりも安価で財布に優しい食堂でした。店舗前には坦々焼きそばのノボリが立っており、店の一押しかと思いました。今回は私達の後に常連若者グループにリサーチして、オススメのカツ丼(大盛)を頂きしました🤓分厚いカツに汁だくで、美味しく頂きしました👍🤤
塩さば焼き定食✨美味しかったぁ!ついてくるうどんの出汁も最高!そして、食後のコーヒーは200円で、ちゃんとサイフォンで淹れてくれます😌🎵 特製エビフライ定食のエビも凄くデカかったです!料金も高くないし、愛想だって、ちゃんと話しかければ凄くデカかったですよ。
名前 |
まるみ食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0772-72-3445 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

網野駅前の唯一の飲食店ながらサイフォンで淹れたコーヒーを飲めます!