鎌倉で味わう干物と卵かけご飯。
ヨリドコロ 由比ヶ浜大通り店の特徴
鎌倉の朝にぴったりなサバ干物定食やあじ干物定食が楽しめます。
本店は江ノ電を見ながら、特別な朝食体験ができます。
名物の卵かけご飯は、海外から帰ったら必ず食べたくなる逸品です。
鎌倉にきたらヨリドコロさんに行きたくなります。今日は由比ヶ浜大通り店に初めて行って来ました。稲村ヶ崎駅からいけるお店の方は混んでそうだったので円覚寺からてくてく歩いて歩いて。さばみりん。やっぱり美味しい。卵かけご飯も忘れずにテラス席に行きたかったけど混んでいたのであきらめました。あ〜やっぱり通販で何度か注文したけどお店でいただくのが美味しい。また、来ます。多分 年明けに。さばみりん最高!
海外から戻って一番食べたいのは、私の場合は卵かけご飯です。今回は誘われて鎌倉に行き、久しぶりの日本だからと日本食のお店に連れて行ってもらいました。純和食のお店ですが、スタッフの方が若く素敵な方ばかりだからか、派手さはありませんがとてもオシャレな感じのお店です。若い女性が写真を撮りたくなる感じのお店です。スタッフの方たちの受け答えもとてもよく気持ちよく食事ができます。料理ですがまずお味噌汁が美味しい〜そして卵かけご飯は料理が出来てくるまでの間に、白身だけメレンゲになるまで泡立てて、ご飯の上に白身のメレンゲ、中央のくぼみに黄身をのせて、これもおすすめの甘めのお醤油をたらしたら、食べたこと無い絶品料理が完成します。白身のメレンゲととろけた黄身に甘めのお醤油が合わさると本当に美味しい卵かけご飯になります。これだけでも卵かけご飯が好きな方には食べていただきたいです。つい卵かけご飯だ長く書いてしまいましたが、お魚は焼き加減もお魚自体もとても美味しく、付け合わせも含めて全てが美味しく大満足のお店でした。
火曜日の朝8時頃到着。先客は1組のみと空いてました。ウワサのメレンゲ作りは上手くいかず、一緒に行ったつれあいの活躍で無事完成。かき混ぜ棒を少し斜めにして両手でこすり合わせるようにすると上手く行くみたい。朝から優雅な食事でした。
鎌倉市和田塚駅からすぐ【ヨリドコロ由比ヶ浜大通店】さんへ訪問してきました本店は江ノ電を見ながら食べれて朝早くからかなり並ばれてますが今回訪問した2号店は本店さんよりは空いてるみたいです平日朝8時半に行きましたが半分は席埋まってましたいただいたのはこちらサバ干物定食¥1000玉子¥220朝にぴったりな朝定食ですこちらの名物?は白身を泡立ててふわふわ卵白を作ってTKGが有名卵白作るのがほんと大変でしたコツがあるみたいで簡単にできる人もいますふわふわメレンゲに濃厚な黄身鯖の干物はふわふわで塩っぱさもちょうどよかったです店員さんは明るくて親切で居心地よかったですまた訪問させていただきますごちそうさまでした♪
土曜日ランチにて訪問。稲村ヶ崎店はいつも混んでるいるのでこちらの方が落ち着いていて、古民家の雰囲気があり私は好きです。サバ塩定食とサバみりん定食をオーダー。テレビにも出ていた生卵を一つ頼み黄身と白身に分けて白身を泡立てる。コツは両手で回し少し自分の方に泡立て器を傾けると早く泡立つそうです。教えてもらった通りにやってみると早く出来た気がします。笑 サバはふわと焼けていて量があり美味しかったです。泡立てた卵はふわふわしていていつもの食感と全く違いましたがこういう食べ方も美味しいですね。次回は違うお魚にチャレンジしたいです。
稲村ヶ崎の卵かけご飯が有名な干物屋ヨリドコロさん。由比ヶ浜大通りに2023.5.10から新店をオープンと聞き、早速伺いました。朝ごはんのイメージが強いですが、7:00~17:15LOの営業でティラミスやチーズケーキなどもあるので、カフェとしても利用出来ます。ソーダやビール等もあり、これから夏に向けてカフェ利用も良いかも。土曜日でしたが15時過ぎの遅いランチだったためか、店内には4組ほど。すぐに入れました。さばみりん定食1750円+卵220円を注文。まずはすぐに卵を持ってきてくれます。こちらの卵かけご飯は卵白をふんわり泡立ててるのが特徴。泡立ては自分で頑張らねばなりません!(もちろん泡立てずに普通に食べてもOK)テーブルに卵白の泡立て方レシピが置いてあるので、定食が来るまでの10分ほど必死に泡立てます。両手の手のひらに泡立て器を挟み、ドリルのように泡立て器を回転させます。空気が入るように大振りに回転させるのがコツ?ちなみに私は10分頑張りましたが、ふんわりには至らず、店員さんがあっという間に仕上げでふんわりさせてくれました。慣れると2分くらいで出来るそうです。卵かけご飯を食べると日本に産まれてよかったなぁと思います。幸せの卵かけご飯。さばみりんもふっくらして美味しい、家で焼くのと何か違いますよねぇ。ティラミスが気になるので、次回はカフェで来ようかな~
名前 |
ヨリドコロ 由比ヶ浜大通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-37-8841 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

田町から5時44分の電車に乗って鎌倉へ7時開店のヨリドコロさんの朝食を食べに来ました11月の下旬だったので開店前の行列組は3組注文したのは、私は朝食のさば干物定食、家内はあじ干物定食。それに、お目当てのこだわり卵まずすぐ来るのは、こだわり卵これを白身と黄身に分けて、ミニホイッパーを使って自分で白身をメレンゲ状にする儀式が待っています。これが、意外と難しい、苦戦していると店員さんが色々とコツを教えてくれますが、それでも難しい。最後には、腕が痛くなって来ます(笑)そうこうしているうちに、定食が運ばれて来ます定食は、干物、ご飯、味噌汁、お漬物もちろん干物は焼き加減、塩加減も完璧そしてフワフワで美味しい魚好きな人と言うか、日本人なら絶対大好きな干物味噌汁は上品な感じですがコクも感じられ、具材の大根が美味しかったさて、苦労したメレンゲですがまず、そのメレンゲをご飯の上に乗せて黄身が入るスペースを確保してから黄身を乗せるそして、スタンダードな正油と甘めの正油の2種類を楽しみながら頂きます今まで食べたことのない食べ方に感動です普段食べているTKGと全く食感が違いますこれ、ありですね(^.^)お会計の時には、店員さんと少しお話ができ『気を付けていってらっしゃい』と気持ちが良い言葉をかけて頂き、ヨリドコロさんのお陰で良い1日になりそうです。