朝のTKG、旅行前の贅沢。
ヨリドコロ 由比ヶ浜大通り店の特徴
江ノ電和田塚駅から徒歩2分、アクセス抜群のカフェです。
朝食に最適な美味しい定食やチーズケーキを提供しています。
最高の接客と清潔な店内で心温まるひとときを楽しめます。
旅行前に朝御飯を食べに行きました。7:00~9:00は朝ごはんのメニューがあります。店内は2人テーブル5席、10人テーブル1つ、テラス席もあるようです。※テラス席はワンちゃんOk頼んだの(写真)は、あじ&さばのASA定食+こだわりたまご。オーダー後にたまごが来るのでご飯が来るまでの間「作り方」に従ってメレンゲを作ります。お箸でマゼマゼするので結構大変です。あじもさばも塩加減がちょうどよく、とても美味しかったです。作ったメレンゲと黄身を乗せたたまごかけご飯は初めての食感でした。ちょっと早めに来て鎌倉散策時の朝御飯におすすめです。
TKGが美味いと有名なヨリドコロへ。稲村ヶ崎だけじゃなく3店舗にもなってて、さらに行列にもなってた。海外の人が多いのはTKGが珍しいのかな?魚かな?魚も良い素材に良い味付け。美味しかった。でも流石に高かった。観光地価格かな。朝食値段ならいいけど、ランチ以降はちょい高い。美味しいけどね!
朝ごはんにちょうど良い場所ですごく落ち着く雰囲気でした!卵かけご飯を付けるために20分くらい白身かき混ぜてましたね💦珍しい魚を焼いて提供するお店でこんなに高い魚朝ごはんは初めてです!まー観光だったからいいんですけど、、、美味しかったです😋ちなみに、金目鯛とほっけを頼みました〜🐟
平日の11時過ぎに行きました。先客が2組いましたが空いていたのですぐ入れました。さばみりん定食と卵(1つ¥220)をトッピング。定食が出て来るまでの間、卵の黄身と白身を分けて自分でメレンゲを作ります。自分でメレンゲを作ると時間が掛かり難しいですがスタッフさんが手伝ってくれました。両手で薪に火をおこすようにやると素早くメレンゲになるようです。早い人は、2分ぐらいでメレンゲが出来るそうです。甘口の醤油を使うよう勧められメレンゲもフワフワで黄身も濃くてとても美味しかったです。さばみりんも脂が乗ってて小鉢や汁物も美味しく頂きました。スタッフさんも気さく話し掛けてくれて感じ良かったです。機会があったらまた行きたいです。
平日の11時過ぎに訪問。12時近くに退店しましたが、まったく混み合うこともなく、ゆっくり過ごすことができました。おすすめの塩サバ、甘めのお醤油でいただく卵かけご飯もとても美味しかったです。メレンゲは店員さんにお手伝いしてもらってようやくフワフワになりました。
江ノ電和田塚駅から徒歩2分、鎌倉駅から徒歩10分ほどにあるカフェ喫茶に行ってきました。日曜日の10時過ぎに友達と来店。店内は10時過ぎというのにとても賑わっており、店内でたまたま席が空いていたので、座ることができました。外にはテラス席もあるとのことです。とても綺麗な内装で落ち着く雰囲気が醸し出されています。・金目鯛定食(2100円)・こだわり卵(220円)を注文。先に卵が運ばれてきます。卵を白身と黄身に分けて、白身を泡立ててメレンゲにして食べると美味しいとのことから、チャレンジスタート。泡立て器で白身に空気を混ぜながら5〜10分。きめ細かいメレンゲにすることができました。注文してから20分くらいで金目鯛定食が運ばれてきました。とりあえず金目鯛を一口。美味い!午前中から金目鯛を食べれるという高揚感もあってか、感動的な美味しさ!久しぶりに金目鯛を食べましたが、こんなに美味しいとは思いませんでした!甘さがとても感じられる上質な脂にふっくらとした白身が白飯と合いますね!その後にメレンゲにした白身と赤みが強くとても輝かしい黄身をご飯に投入して醤油をかけ一口。美味い!今までに味わったことがない食感に驚きました!メレンゲで食べるのも中々良いですね!黄身は上質な味わいですっきりとした旨味があり、美味しい!やはり上質な卵は違うんだなと実感しました!とても優雅な時間を過ごせました。朝食にしてはコストがかかりますが、その分店員の対応・店内の内装・食事の美味しさのパフォーマンスがしっかりと現れていますので、とてもgoodだと個人的に思いました!また鎌倉に観光に来た際は、立ち寄りたいと思います!ご馳走様でした!
朝食を食べに伺いました。干物の定食にこだわり卵🥚をプラス。卵の白身をメレンゲにし、ご飯にトッピング窪みを作ってその中に黄身を落として甘口のお醤油垂らしていただきました。干物は脂が乗っていてとても美味しくメレンゲの卵かけご飯は初めて食べたので新鮮でした。お店の方もとても気さくで親切です。今回はワンコ無しで行きましたが、ワンコとお食事もできます。
思い立って、子連れで朝食を食べに行きました。(AM8:00前到着)平日、満席ではなかったですが、既に何組ものお客様で賑わっていました。子どもが生卵が食べられないので、オプションで味付けのりを選択。私は、卵をつけていただきました。(他には、しらす、紀州南高梅、納豆など有り)ご飯を大盛りにするか迷っていたら、「大盛りだと無料で、あとからおかわりすると追加料金が掛かります。」と親切に教えて下さいました。定食が提供されるまでに、先に卵が渡されて、メレンゲを待ち時間に作ります。でも、10分くらいやっても全然泡立たない。笑定食が出されたタイミングで、スタッフさんに「コツなどありますか?」と助けを求めたら、「お手伝いしますね。」と快く泡立てて下さいました。コツを掴むと2分ほどで、うまくメレンゲが出来るそうです。私だけ出来ないかと思ったら、他の席のカップルや、女性客たちも、お手伝いをお願いしてて、その光景に、ホッコリしました。卵かけご飯は、おすすめの甘口醤油でいただきました。(細かいですが、醤油差しがドバッと出るタイプじゃないので、とても使いやすかったです。子どもがこぼす心配がなかったです。)子どもたちが、お魚が美味しいと喜んで食べてくれ、大根が入っていたお味噌汁は、優しい味がして、大絶賛でおかわりしたい!と言うので、追加で頼みました。お味噌は、九州の麦味噌とのことでした。店内奥の外に、テラス席もあって、猛暑じゃなければ、青空の下でご飯を食べるのも気持ちが良いだろうなと思いました。店内もお客様が次々と来店し、スタッフの方々も、お忙しいそうでしたが、明るい挨拶、笑顔で接客されていて、子どもたちにも声を掛けてくれ、とても気持ちがよく朝食をいただくことが出来ました。こちらの店舗は、稲村ヶ崎の店舗と比べると、観光客よりも、地元の方の来店が多いそうです。落ち着いた雰囲気で、とても気に入りました。また朝早く行ける機会がありましたら、来店したいですし、ご飯だけでなく、ティラミスなどのカフェメニューもいただいてみたいです。
30分の滞在でしたが、、最高でした!お店の雰囲気は1号店より好きです。サービスも丁寧やさしく、居心地がとてもよかったです。今回はカフェ利用のため、メレンゲTKGは食べずに、こだわり卵のチーズケーキをチョイス。コクとまろやさが逸品のチーズケーキです。今度は朝ごはん利用したいとおもいます。
名前 |
ヨリドコロ 由比ヶ浜大通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-37-8841 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

雨の為 並ぶことなく入れました。メニューを見て しらす丼とかなり悩みましたがお店の方のオススメの鯖定食をオーダーしました。(とてもご丁寧に対応くださいました)鯖の脂がサラッとして定食のお味噌汁の美味しさに感動しました!大変美味しく頂きました!