七里ヶ浜の隠れ家、しらす満載!
CHIKICHIKI & TANTANの特徴
江ノ島近くの隠れ家で、最高の眺めが楽しめるお店です。
モチモチのしらすペペロンチーノが絶品で、食べごたえ抜群です。
メニューは多彩で、あまり聞き馴染みのない料理も楽しめます。
七里ヶ浜の駅を降りて江ノ電の線路をまたぎ、ホントにここ?という細道を登ったところに江の島の眺望すばらしきお店があります。オススメメニューとワインの相性も抜群トマトやシーフードを流し込むヴェルデッキオ、肉厚の牛タンを噛みながら含むモンテプルチアーノ、テンション上がりっぱななしで話がはずみ何を話していたかも忘れてしまうほどにあっと言う間に時間が過ぎてしまいました。17時過ぎに入店していたのでデッキからの夕景もきれいでした。誰にも教えたくないけど言わずにいられないそんな場所の1つですね。
江ノ島 ランチ3連休に江ノ島へSNSで見掛けて気になっていたこちらのお店へしらすペペロンチーノ ¥1,700チチニエッリ ¥2,000鎌倉ビール ¥800モレッティビール ¥850どれも美味しそうだったけど、せっかくなのでしらすが入ってるパスタとピザを注文パスタは麺がモチモチ、しらすもたっぷり淡白なしらすがペペロンチーノによく合うピザは生地がモチモチしたしっかりタイプこちらもしらすがたっぷりで美味しい席はテーブルが3つ程とテラスにカウンターかなり暑かったので店内の席が良かったけど、あいにく満席だったのでテラスへ。だけど店員さんが日陰の席にしてくれたし、高台で風通しがかなり良いので涼しく過ごせたオーシャンビューで江ノ島に来た感が感じられる笑天気が良かったのでとても気持ち良い店内も外観も江ノ島の雰囲気に合って良い感じ若い男性店員の接客も爽やかでとても良い感じだった会計は現金とクレジットのみっぽい13時半で7割ぐらいの客だった。
食事の種類も豊富であまり聞き慣れない名前の料理もありました。雰囲気がとても良く、デートには最適です。駅からは少々歩きますが、こちらに行かれる方は景色込みで行かれてると思うので頑張りましょう^^*雨の日の写真をどうぞ。
鎌倉•七里ヶ浜付近の旅行にイチオチ!めちゃくちゃ眺めが良い丘を登った先にあるお店です!晴れてる日のテラス席は完璧すぎる笑笑個人店ですが、こだわりのパスタで美味しいです😋とにかくお料理と眺望で最高の思い出になりますー。
行きたかったお店。団体さんのほぼ貸し切り状態だったようでしたが、予約受け入れていただきディナーで伺いました。お店に行くには、緑がうっそうとした小道を登って行くところからワクワクでした。あいにくのお天気で夕陽を見るのは諦めていたのですが、奇跡的に空がピンクに染まり、団体の方のお一人が見えるよと教えてくれて、テラスに。するとお店のお母様が、テーブルに置いてあったワインをサッとテラスのテーブルに持って来てくれました笑お店はお母様と息子さんで営んでるとのことで、素晴らしいホスピタリティと素敵なお客様。幸せな時間でした。お料理は全体的にボリューミーで、その割にはコスパが高く、何もかも大満足で大好きなお店になりました。また来たいです。
七里ヶ浜駅から歩いて数分?だと思いますお店の駐車場(バイク含む)はありません。11時半過ぎに到着先客はテラス席に3名1人だと伝えると店内席ならOKというので、まだ外は肌寒いし快諾注文したのはイカ墨パスタとカルパッチョどちらも美味しかったですパスタは意外と?大食いな自分でも大満足の量濃厚なイカ墨のソースがめちゃくちゃ美味しいですカルパッチョは新鮮な地魚が最高ランチにはコーヒーか紅茶が付くのですが、テラス席でいかがかと言っていただいたので、景色のいいテラス席でいただきました食事は店内、食後の紅茶はテラス席いい組み合わせでしたまた行きたい!できたら大切な人と!(おらんけど)
眺め最高!寒く無ければテラス席がオススメです。ピザもパスタもおいしかったです。帰り際にはシェアが挨拶してくれました。道のりはお店のインスタグラムをチェックしていきました。
場所は隠れ家モード(笑)高台からの景色は気持ちいいと思います。下には江ノ電、眼下には珊瑚礁と海が広がって、晴れていたら富士山から江ノ島、三浦海岸が望めるかも!ピザもパスタも美味しかったですよー!
横浜・吉田町時代に通っていました。閉店されて、非常に悲しんでいましたが七里ヶ浜に場所を変えてオープンとは!!時代柄、繁盛しそうな場所を選ばれたのですね。良いと思います。ただ、客層は少し若めが増えちゃうのかな、また、忙しくなってしまってそこへの不平コメントが入ってしまうのかなという点は心配です。吉田町時代は鮮やかでメリハリのあるパスタや洋風おでんが記憶に残ってます。ティラミスの美味しさには舌鼓を打ちました。ここでもあるのかな。味とセンスが確かなので、期待しかないです。期待を込めて★5。近々伺います。
名前 |
CHIKICHIKI & TANTAN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-31-7736 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/chikichikiandtantan?igshid=YmMyMTA2M2Y= |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

〜♪チキチキタンタン、チキチキタンタン、チキチキタンタン大好きッ!海辺の丘の上のヘヴンズドアー。 CHIKICHIKI&TANTAN@鎌倉市七里ヶ浜〜以前から行きたくて恋焦がれた七里ヶ浜の丘の上に建つイタリアン。2024年12月にやっと行けました!出来れば秋に行きたかったが・・・秋が無かったですよね。と、言っても今年の冬は例年に無く日中は暖かい!バルコニーで食べてもノープロブレム。何しろ店内はガラス窓全開でしたから。それでも脱いだバブアーは玄関のラックに掛けたまま。少し肌寒かったですが。まぁ、食事をすると暖かくなるでしょ?!それよりもオーシャンビュー&サンセットが素晴らしいのです。今の時期だと営業時間内にサンセットは難しい。よってランチを予約してモノレール&江ノ電でOK、ベイベー!カモンッ、レッツゴゥ!チキチキタンタン。七里ヶ浜駅を降りてお店に向う。年配の方には厳しい階段!夏場は特に厳しそうだ。湘南の海を愛でながら登頂するとソコは在る。チキチキタンタンッ!お店もオシャレです。フェードインッ!予約よりも少し早く到着でしたが席に通して頂きました。予約時にバルコニーで!と、予約すると外で食べれるかも。レイディは厳しいか?海のマジックには日焼け上等!か?今回は店内で食事を頂きます。高田がオーダーしたのはボッタルガ。カラスミ&アンチョビソースです。アーンド。イタリアンに有るとオーダーしてしまうパンナコッタ!勿論口にしましたよ~!ナンテコッタ・・・。海風が冷えるな。パスタ&ピッツァ時ランチにはサラダ&コーヒーorティーがセットで付きます。今回はコーヒーをオーダー。ツレはカルボナーラ&ティラミス。そしてセットのサラダ&ティーを。まつことしばし。サラダが来ました。うん!ランチのサラダでも素晴らしいボリューム。レタスがサクサク!野菜も美味い!ドレッシングも酸っぱすぎない。パスタも着膳です。ウ~ンいい香りだ♡カラスミの塩味&甘味!ソレを包み込むアンチョビの塩味&苦味!旨味の波状攻撃ですよ!それとー!ブロッコリーの素揚げなのかな?サクサクなスナック感!ブロッコリースキスキ!多分、アッコちゃんよりも。素晴らしいソースに「バケットが有れば・・・皿は舐めたように綺麗になるぜ。」なレベルです。カルボナーラも濃厚!今年のトップクラスに美味いパスタですね。コーヒー&ティー。そしてドルチェ到着。コーヒーは意外に、酸味が立つ3rd系の今どきなお味。美味しい♡ドルチェは・・・ユルユルですよ。もっと堅めを想像していたのですが。パンナコッタはフルーティー!ユルユルのパンナコッタに浮かぶフルーツ!酸味と甘味が混ざり合って今日の湘南の海の様だ!行くのには大変だが、海を眺めながらの急な坂を登るとヘヴンは丘の上に在りますよ!