透明度高い遠浅の海水浴場で家族と楽しむ。
丹後由良海水浴場の特徴
安心して静かに過ごせるファミリー向けの海水浴場です。
透明度が高く、細かい砂浜が魅力のビーチです。
アクセスが良く、国道からすぐの便利な立地です。
8月15日に子連れの2家族で訪れました。車は一台1000円、1時30頃までいましたが満車にはなっていませんでした。こじんまりとした海水浴場で、駐車場から海まで近くて便利!海の家も一軒あって、良心的な値段です。休憩所がオススメで、かなり広々した座敷みたいなところが大人1人500円 こども300円で一日利用可能!!足洗い場、脱衣所、コインシャワーも全て近くにあったので、子連れはオススメです⭐︎海は、たまたまなのかモヤ?みたいなのが多く、濁ってる感じでした。ほどよい波があり、遠浅なので子供達も安全に楽しめました。ファミリーばかりで、客層はGOOD!!海の家も並ぶこともありませんでした⭐︎ただ、トイレが汚くて水洗じゃないのがマイナス…。そこだけ我慢出来れば、とてものんびり出来る海水浴場です。
安心して静かに海水浴したいファミリーには最適な海水浴場だと感じます。数年前に初めて利用してから気に入り通っています。アクティビティ、大音量のBGMはなく、海の家のフードは良心価格でお店の方も穏やか。似たようなファミリー層が多く、何となく安心感(^^)テントをたててマッタリします。シャワーは100円コイン式でしっかり洗えますし、無料の空気入れ、水道あり。パーキングは1日千円。今年はサザエ壺焼き2個で600円をお願いしましたが、大きくて美味しかった!なによりライフセーバーさんたちがシッカリ監視されており、遊泳域はボート禁止なので、ボートを出されていたらすぐアナウンスしておられました。今年も通いたいと思います♪
家族連れに適した海水浴場。遠浅な海で午前中は波も少ない駐車場も広い。
5歳と6歳の子供を連れて行きました‼︎駐車場が小さい方の海の家の方に停めました。1000円で海の家の真横です。食べ物も飲み物も海の家としてはとても安いです。このお値段なら次から荷物として持って行かずに買お!って思えるお値段のものばかりでスタッフの方も優しい雰囲気の方ばかりでした。水はめちゃくちゃ綺麗!って事はないですがじゅうぶんな綺麗さで遠浅で波も穏やかな方で小さい子供でも遊ばせやすかったです。注意点は…お気に入りや買ったばかりの淡色の水着やラッシュガード着て行ってはダメです笑。水着の繊維の中に入り込むタイプのサラサラの砂でしかも黒い!下の子が今年でサイズアウトになる水着なんでまだよかったですがあまりにも水着が汚くなりダメになりました笑。
波が穏やかで、低学年を連れて行くには最高。海の家も安いし、言うことなし。人が多いと濁るけど、とにかく気持ち良い。
オリンピック4連休に阪神間から舞鶴道京都縦貫道を使い、由良川沿いを走って2時間程、他方面は渋滞しまくってましたが、特に渋滞にも会わずスンナリと行くことが出来ました。駐車場は昼前でもすぐに止めることが出来ました。料金は1,000円ですが砂浜沿いなので荷物を運ぶことを考えると高くはないと思います。海水浴場は宮津市は天橋立に2ヶ所と此処を開場、舞鶴市は閉鎖とかで、混んでいるかと思ったけど此処は穴場?なのかも。ただし、海は須磨の方がマシかも。透明度は期待しない方がいいです。その点で星3つにします。
丹後由良海水浴場宮津市内方面から向かいます。10キロ以上あるのですが、道中にコンビニはありません。京都縦貫自動車道宮津天橋立ICから向かう方は、インターを降りてから目に入ったコンビニに入ることをオススメします。ただ、海水浴場から由良川方面に走ると、5分ほどでローソンがあります。駐車料は1000円、浜辺のすぐそこまで車を入れれます。砂浜は広めで細かい砂が広がります。遠浅に当てはまるのか分かりませんが、波打ち際から20メートルぐらいまでは足が着きます。海の家は1軒のみ。メニューに関しては、定番メニュー「焼きそば、うどん、牛丼、フライドポテト、などなど」金額もリゾート価格ではなく、良心的な価格で美味しかったです。コインシャワーは100円で使用できます。大阪から1時間半ぐらいで遊びに行けますし、おすすめです。
日帰り利用。駐車場が浜辺すぐそこ。更衣室も温水シャワーもいらないと言う人には最高の場所。
海水浴場はきれいです駐車場、海の家の多くが休業しており、今年は例年に比べて駐車可能台数が激減しています注意が必要です!
名前 |
丹後由良海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-22-8030 |
住所 |
|
HP |
http://www.kyoto-kankou.or.jp/info_search/?id=5997&r=1347428001.407 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

評価外コメントNHK「こころ旅」2022年3月春の旅1075日目ゴール2022年11月に京丹後~福井の旅の途中、海沿いの道を通過していました。