舞鶴のとんかつ、旨みの奥行き!
とんかつ かつ源 舞鶴店の特徴
若狭ソースとんかつ丼が楽しめる、地元密着型のとんかつ屋です。
厚切りロースカツ定食は、肉質が全然違うと評判の一品です。
ご飯や味噌汁のおかわり自由で、ボリューム満点のお店です。
若狭といえばソースとんかつの丼でしょう。ココのソースカツ丼も隠れた名物です(^^)ソースは甘すぎず濃すぎず、何杯でも食べれます!
以前、東舞鶴で食事し綾部市方面に帰る道すがら、当店がある事は知っており、一度は行ってみたいと思っていました。今回、ランチタイム時間帯に当店に行って来ました。注文はタブレットでの行う方式です。味噌汁とご飯とキャベツ、お新香がおかわり自由との事です。衣も粗いのと細かいの2種類から選べ、私はヒレカツ(4枚)定食を注文し、衣は粗い方を希望し、汁物は豚汁にしました。ソースは甘口、辛口の二種、千切りキャベツのドレッシングも胡麻ドレと和風ドレの二種類です。値段はまあ、それなりですが、美味しかったです。駐車場は入口と出口が別で、可なりの台数停められます。今回で三度目の来店になります。今回も豚肉の生姜焼き定食に単品でヒレカツ2枚を注文しました。私見になりますが、生姜焼きが食べれるお店は綾部市、舞鶴市には余り無く、生姜焼きが食べれる数少ないお店だと思います。生姜焼き、ヒレカツどちらも大変美味しく、豚カツにはソースの辛口、甘口二種を混ぜて豚カツに使うのが、お薦めです。一度試して見て下さい。\u003c\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003e久々に会社の同僚とランチタイムに来店しました。今回は奮発して、特上とろロースとんかつ定食(1980円)を注文して、食べてみました。とんかつは300gあり、分厚く切られて提供され、とんかつはメニュー通り柔らかく、肉、脂身も癖も無く美味しく、頂けました。あと、焼売(160円)も追加注文し食べましたが、これも美味しくお薦めです。私見では有りますが、とんかつの300gは、60代後半の私には少し重たかったです。
今日初めて利用させてもらいました、海の帰りに寄ったのですが、カツがやわからくて美味い👍ご飯も白ごはんと麦ご飯選べるし味噌汁もわかめと豚汁選べてお代わり自由と最高でした👌また近くに来た際には寄り道したいと思いました。ご馳走様様でした。
舞鶴へ釣りに出かけた際にゆっくり美味しいものを食べようとこのお店を選びました。ロースもエビフライも美味しかったです。釣行の際にまた立ち寄りたいとおもいます。タブレットでの注文は難しかったかな😅
かつ源舞鶴店。美味しかったー!若い女性の店員さんが、丁寧な挨拶で、とても心地よい。そして細ーく刻んだキャベツが出てきて、これがみずみずしく美味い。ロースかつ定食、ロースかつ丼共に大満足。ソースは甘口辛口があり、箸も大人用と子供用まであって気が利いています。とても良い夕食が出来ました。
普通に美味しい♡舞鶴にあるのがありがたいチェーン店なので安心かなー🥹
とても美味しいし、店員さんが親切なトンカツ屋さんです。ご飯、味噌汁、キャベツがおかわり自由です。店員さんに頼めば、キャベツ用にマヨネーズも付けてもらえます。テイクアウトの弁当も美味しいし、カツのサイズとかエビフライとか注文出来ます!
北陸からの帰り途中下車で風呂に寄って 検索から見つけて行った店。良くあるチェーン??見た感じでは… システムは少し変わってて 画面操作、キャベツ別皿で出てくるし(笑)お肉が臭みが出てて、キャベツの乾燥パサつきも気になったけど、総体的に ちょっと値段高い気がする。
この界隈で食べるお店は割と海鮮に偏るのですが肉っ気欲しいとここがおすすめですねぇ☺️
名前 |
とんかつ かつ源 舞鶴店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0773-78-2000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昔から家族でイベントがあれば、こちらに来てました!豚カツが本当に美味しい…今まで食べてきたトンカツ屋で、断トツNo.1!!キャベツ・味噌汁・ご飯もおかわり自由なのが嬉しい!!少し値段は高めだが、美味しいしお腹一杯になるから最高です!これからも豚さん・キャベツさん・麦ご飯さん・のり汁さん ありがたく頂きます。