ふわふわハンバーグ、光都の魅力。
ヒノマルケン食堂の特徴
ふわふわで肉汁たっぷりのハンバーグが絶品です。
光都プラザで貴重な居酒屋として光る存在です。
笑顔で迎えてくれる可愛らしいおばさまに癒されます。
佐用町は、火曜日定休のお店が多く、ランチの店探しに苦労します。佐用に向かう途中に光都プラザという商店街があり、その中にあるヒノマルケン食堂が良さげだったので、訪ねてみました。店内には、日本酒や焼酎が並べられ、夜も魅力的でした。蒸しあなご丼を注文しました。他にも熱々の鉄板の乗せられて出される、溶岩焼きと名されたお料理にも惹かれます。次は、鉄板物を注文しようと思います。6月に再訪しました。今回は和風おろしぽんずハンバーグをいただきました。鉄板でじゅうじゅうと音を立てていました。おかげで温かさを保ったまま食べることができます。ボリュームもあって、本当に美味しかったです。ハンバーグとおろしぽんずが本当に良く合っていました。
ハンバーグがふわふわで肉汁たっぷり、本当においしいです。デミグラスソースもくどくなく食べやすい味でした。鉄板にはハンバーグ200g、唐揚げ2つ、ポテトサラダ、付け合わせのにんじんとブロッコリーが乗っていて、味噌汁、ご飯、漬物、サラダ、小鉢がついて1,200円です。唐揚げは少し味が薄めですが、衣薄めでカリッと揚がって美味しいです。帰り際、店員の女性が「夜遅いから気をつけて帰ってくださいね」と言ってくださいました。優しいお言葉に心が温まりました。
テクノ光都プラザの一角にあるお店です。昼は定食が頂ける食堂。夜は居酒屋になるようです。店内には昭和感漂うBGMが流れていました。カウンターと半個室になるテーブル席がありました。牛すじカレーは、柔らかく煮込まれた牛すじがたっぷり入っていました。手作り和風おろしポンズハンバーグは、唐揚げが2個ついたボリュームある定食でした。
白飯大盛無料、おかわり+100円、肉増し可。今日(10/16)は仕入れの関係でハンバーグ、フィレステーキ、牛タン定食が有りませんでした。ラムの溶岩焼きを肉増し、ご飯大盛で頂きました。肉が柔らかくとても美味しかったです。鉄板の熱し方が少かったのか肉を半分も食べない内に鉄板からジュウジュウという音がしなくなり付け合わせのモヤシも殆ど焼けない状態となってしまいました。お店の方にこの事を伝えると直ぐに対応してくださり最後まで美味しく頂きました。
光都にある貴重な居酒屋。ハンバーグやとんかつ、唐揚げなどとても美味しいし、ボリュームがある。BGMの懐メロがちょっと気になる。もう少し音量下げてくれるといいなぁ。
コープが撤退してゴーストタウン化が更に加速しそうな光都プラザで美味しいランチ✨頑張って営業して欲しい貴重なお店。ざく切り玉ねぎと肉肉しさが絶妙な手作りハンバーグは和風おろしポン酢😋予想を超える美味しさにビックリ🥰肉じゃがもいい味👍唐揚げまでついてるボリュームにも感謝して✨満足満腹ご馳走さまでした🤗蒸しアナゴ丼もおすすめのメニューです✨
一瞬オープンしてるのかどうか、、、と悩むうえに中が見えなくて大丈夫か、、となるのですが、中に入ればとても可愛らしいおばさまが、笑顔でお出迎えしてくれました!私的には、すぐ近くのフレンチ的のお店より、安くてボリュームもあり美味しかったです!!
旬彩テクノ店のあとに、オープンした店です。ハンバーグ&唐揚げ定食と、チキン南蛮定食、フライドポテトを食べました(・∀・)美味しかったです♫子ども用のお皿やスプーンとフォークも用意していただけました!ボリュームもあって大満足です♫トイレは、1段上がった和式便所なので、洋式を使用する場合は、光都プラザのトイレを使うように書いてありました⊂((・×・))⊃
名前 |
ヒノマルケン食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0791-59-8061 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/hinomaruken_shokudo?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昼食を食べに寄りました。ご飯が多めでかなりのボリュームのランチ。満腹でした。味もまあまあいい感じです。