戸塚の新名物、もも塩焼き鳥!
炭火やきとり 鳥呼の特徴
もも塩が口の中でとろける美味しさで大満足です。,
テイクアウト専門の焼き鳥屋で便利さを実感できます。,
とり吉の系列店で、味のクオリティーが信頼できます。
テイクアウトのみの町の焼き鳥屋さんです。やや大きめなカットの肉、炭火で焼いた香りと遠赤効果で美味し焼き鳥だと思います。デパートやスーパーのお店と比べれば、味と量考えればコスパは良い方かと。ガスの焼き鳥に比べると炭臭さを嫌がる人はいるかもしれません。昔ながらの屋台の焼き鳥が好きならおすすめできます。
テイクアウト専門の焼き鳥屋さんです。最近openしたので、気になっていました。焼き鳥はタレ・塩の選択が出来、種類も豊富です。わからない部位は店員さんが説明してくれます。買ってすぐに食べたかったので、一言言えば良かったのかもしれませんが、焼き鳥は温かくなかったので、家で再度温めて食べるのが主流なのかもしれませんね。なので、タレは小さなボトルに入ったものが添付されています。値段にあった肉量です。甘い\u003cしょっぱいって感じです。15:00〜営業、家飲みにまた利用したいです。
焼き加減は、焦げてる。レバーは、美味しくはない。オープンしたばかりだが、もっと美味しく焼いて欲しい。素材も選んで欲しい。
初訪問。テイクアウトのみ。焼き鳥は柔らかくて美味しかったです。ほとんど均一料金。トリトロ、せせり、ぼんじり、ハツ、砂肝などいろんな部位があります。でも、個人的に炭火焼きの匂いが苦手なんです😓まだ、つくねは購入していないので、また、寄ろうと思います😥
以前戸塚駅に行った時、新しい焼き鳥テイクアウト店が出来てたのは知ってましたが、なかなか寄れずに本日初訪問、すごく美味しい焼き鳥です、ハズレは一つも無い❗️気になってよくよく調べたら、とり吉の系列店だった様で、旨いのは当然納得しました。戸塚に行ったらまた買いに行きます😀
テイクアウト専門店。ハツ、赤レバー、もも、ぼんじり、トリトロ、砂肝を塩とタレそれぞれ注文しました。ももやぼんじりも美味しいのですが、臓物系が美味しい!特に赤レバーはレバー特有の苦味臭みも少なく非常に食べやすく感動しました。タレは追加のタレを付けてくれますが、炭火の香りも良いアクセントになり、追いタレをしなくても十分でした。なお防水加工された紙バックにパッキングしてくれるため、漏れる心配はないのも良いところです。
テイクアウト専門の焼鳥店がオープンするようです。たのしみー!!
| 名前 |
炭火やきとり 鳥呼 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-392-8850 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
もも塩、すごいうまい。炭火の香りと絶妙な薄めの塩加減で、おいしいです。最近やげん軟骨も加わりました。週2回か少なくとも月1回は買って帰ります。その前はハマケイさんでしたが、少し高くてもこちらで買うようになりました。