のどかな風景の中の古民家。
お食事処 梁 (りょう)の特徴
周りになにもない田舎に位置する素晴らしい料理の和食店です。
古民家をリノベーションした店内は落ち着いた雰囲気で居心地が良いです。
田舎では味わえない丁寧な盛り付けとほどよい量の料理が魅力です。
田舎で周りになにもないのに素晴らしい料理で量も丁度よく、味も盛り付けも丁寧です。
土曜日のランチタイムに初訪問しました。お一人で調理されているけど、ひとつづつ丁寧な仕事をされてます。どの食事も、味付けが良くて,好評でした。食後のデザートは、併設するカフェでいただきましたら、マフィンがしっとりして、とても美味しかった。ドライブ先としても、景色も良くてオススメのお店です。
産直市場にパンフレットが載っていました、久しぶりに実家に帰ってきた娘と行きました。お昼のランチを頼みまた。6つの皿にいろいろなおかずが入っていて後ご飯,味噌汁、香の物がついて1500円。昼は、2時まで夜もされているそうです。あじはそれぞれの料理に会った細かい心遣いのランチです。娘は茶碗蒸しがおいしかった。と言ってます古民家を改装されていて、ゆっくり食事を楽しめる個室もあり、また訪れたいです。
オープンが12時と外食としては少し遅めのお店。古民家をリフォームされていて落ち着いた雰囲気。ハラミ炒め定食のごはん大盛り。肉は表面は火が通っているのに柔らかく、味付けも濃すぎず薄すぎずで美味しかったです。ワンオペなので出てくるまで少し時間が掛かる様です。
お友達に連れて行ってもらいました。古民家を再生したお店で、とっても素敵な外観✨️お店の中は明るく開放的で、見上げるとお店の名前にもなっている美しく立派な梁があります。一番乗りで他客不在をいいことに、席にも着かず店内を歩き回り、色んな角度から写真を撮る🤣階段を上がった二階にも個室がありましたが、こちらはまだ改装途中のようなので、しばしお待ちを✨️そして席に着き、メニューを見ますが定食や丼物など色々ありました。しかし今回は初めての訪問なので、お店の名前が付いた梁御膳¥1500にしましょうかね。お友達は刺身定食¥1600。2人とも仲良くご飯少なめでオーダー🤣梁御膳はサラダ、焼き魚、鶏料理、小鉢、刺身、ご飯、茶碗蒸し、味噌汁、漬物のセットになっていて、少しずつ色んなものが食べたい人におすすめですね✨️お刺身も唐揚げも焼き魚もたけのこも、どれも美味しかったです✨️刺身定食は刺身が6種類盛られていて、器も素敵でした。夜メニューも充実しているし、店主様も優しくて居心地良かったです。また行きたいです。ご馳走様でした。
のどかな風景の中にある古民家をリノベされた店内は落ち着いた雰囲気で良かった。梁御膳と津山ではおなじみのそずり肉を用いたそずり定食を注文。そずりとは牛肉の特定の部位ではなく、様々な部位の骨などに付いている肉を削ぎ落としたもので、ねぎとろみたいな感じです。梁御膳は刺し身、焼き魚、鶏の唐揚げ、小鉢に茶碗蒸し、味噌汁、ご飯が付いています。女性にはちょうど良いボリューム感で少量多品目、個人的には食べ足りない…そずり定食はそずりと野菜の炒め物で回鍋肉みたいな感じです。男性の方が一人で切り盛りされているのか、少し忙しそうでした。
ランチ利用しました。唐揚げジューシーで美味しかった。また、利用したい。
地元の隣町、どちらも田舎なのでそんな良いお店今まで無かったんですが、母親の85の誕生日祝いにどこか…と思い探しましたら思わぬ近くにここが。あまり遠出だと疲れてしまうので近くにこんな素敵なお店できてて良かったです。わかりやすい場所にあるし、小洒落た再生古民家だし、なんといってもお料理が美味しくて盛り付けもきれい。私は海鮮丼、母はお店の名前の御膳をいただきました。大体どこかにマイナスポイント生じるものですがそんなこともなく、とっても美味しくて、私は見た目より料金もお安いと思いました。海鮮はどれも美味しいし、母の御膳も唐揚げは揚げ立てかホカホカだし、茶碗蒸しはアツアツだし、仕事が丁寧だなぁと思いました。ファストじゃなかったけど、このほうがいいです。近頃、お料理は全然だけど器だけきれいな御膳とかに出会うことが重なったので、ここはほんとにおすすめです。
名前 |
お食事処 梁 (りょう) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2804-1441 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

メニュー表に税込、税抜の表記がありませんでした。消費税法に税込の総額表示義務があり、三年くらい前に変更したことをご存知ないのかもしれません。味は田舎の割に美味しかったかな?