利神城跡を望む、香り豊かなカレー。
KUMOTSUKI(くもつき)の特徴
落ち着いた雰囲気の店内に、木の香りが漂う素敵な空間です。
利神城跡を一望できるロケーションが、おシャンティな印象を与えています。
牛すじ煮込みカレーと旬のさつま芋を使ったスープが絶品でリピート必至です。
雰囲気の良い蔵のような外観で中はモダンな作りでした。お料理もとても美味しかったです😊
利神城跡を一望できるロケーションで、なんともおシャンティな雰囲気の店です。料理もGOOD‼️近所でこんないい食事所があるとは▪︎▪︎▪︎。リピ確定てすわ。
予約なしで訪れたのですが、落ち着きのある個室に通して下さいました。ランチ11時〜14時、カフェ13時〜15時で、訪れた時間が13時頃だったので、ランチもカフェもいただきました!2階に少し上がってみましたが、2階からの景色も素敵でした。落ち着きのある雰囲気で、平福にあるということで、比較的に年齢層が高めでしたが、若い人でも十分楽しめると思います。前菜の紫キャベツの味付けが、ものすごく私好みでした!芽キャベツとベーコンのクリームパスタも美味しくて、芽キャベツがほくほくで美味です。娘が食べていたパンケーキもふわふわであっさりしていて、ペロリと食べれてしまいます。焼くのに時間がかかるので、時間に余裕がある時に訪れた方がいいですね。セットのドリンクですが、娘はコーヒー、紅茶が得意ではないので、ブラットオレンジジュースやりんごジュースなどの、あっさりしたものを一つセットのドリンクメニューに取り入れてもらえると、もっとありがたいなぁと思いました。お肉も食べてみたいので、また利用したいです。
平福宿場町にあるおしゃれなイタリアン。平福に行った際は立ち寄りたいところ。KUMOTSUKI御膳2980円です。滞在1時間弱です。全体的に店の雰囲気込みの価格と判断しました。人気になるのも分かるので、確実に行きたい人は予約必須と思いました。店内は物静かな感じ。接客も素晴らしいが、食べ終えた側からお皿を下げて次の料理がすぐに来るのでゆっくりはできない。カウンター5人、4人テーブル席が4つくらいのお店。テーブルが大きく、対面には大きなアクリル板があるので、歓談しながらの食事には不向き。その分、料理に集中できると言える。空調も適度に効いていて、夏場でも過ごしやすかっただけに、ゆっくり過ごしたかった。前菜・パスタは特に変わったようなものではなく、可もなく不可もなくと言った感じ。ビーフシチューは絶品でした。スプーンでビーフがほぐれるほど、柔らかく丁寧に調理されていると感じました。デザートもピーナッツのソースがかかったアイスでさっぱりとしたもので良かったです。車椅子対応の駐車場あり。入り口も広く、バリアフリーに対応している。利用しやすい店だと思います。事前に連絡しておけば配慮してくれると思います。2階もありますが空調がないため、長くは居られないです。
まだ 新しい木の香りが清々しい内装で 空間も素敵です~。お洒落な器で いただくシチューのお肉もトロトロです~
2022年8月7日コロナ禍で、ステーキ行脚を2年あまりお休みしていましたが、今夏から復活します。「地域創生旅番組特別編ニッポンのうまいもん大集結!絶品肉グルメスペシャル!」で紹介された「KUMOTSUKI」さんに、ディナーでうかがいました。ステーキは地元「盛本牧場」のランプを、私はミディアムで、いただきました。家内はウエルダンでしか食べないので、焼き直しをお願いしたら、快く応じてくださいました。お肉の部位は選べなくて、ランプかイチボになるそうです。前菜からデザートまで6品になりますが、ステーキは勿論、その他のお料理もとても美味しかったです。千寿、麤皮にも負けないステーキ店が、こんな田舎にあるなんて、驚きです。
のんびりとした場所にある小さな素敵なレストランです。ランチで利用させていただきました。平日の月曜日11時でしたので混雑もなくゆったり落ち着いて食事できました。一つ一つのお料理は量は少なめですが、冷たいものは冷たく、温かいものは温かく丁寧につくられていて、とても美味しくいただきました。
先日友達とおじゃましました。パスタにするか、少し高いハンバーグにするか悩みましたが、数量限定のハンバーグにしました。大変美味しくて、デザートのチョコレートテリーヌも濃厚で美味しかったです。店内も落ち着いた雰囲気で過ごしやすかったです。
GWのランチに訪問。イチオシのKUMOTSUKI御膳 2
名前 |
KUMOTSUKI(くもつき) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0790-71-0700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店内は木を使った落ち着いた雰囲気入り口も手動ランチメニューから オススメカレーは牛すじ煮込みカレーをいただきましたスープは旬のさつま芋を使った甘くて香り豊かサラダのドレッシングも酸味があり好きな味彩カレーも牛すじ煮込みの下処理がしっかりされており適度で美味しい脂加減チョットだったのが食後の珈琲とフロアの人(勤めてまだ日が浅いのか硬い接客)忘年会企画やクリスマスや新年の営業など拝見してオーナー志を感じましたよ次回はバーバと一緒に御膳をいただきますね。