驚きの具なしクレープ、絶品唐揚げ!
オレンジハート平内中野店の特徴
自家製の唐揚げはパリッとした食感が絶品で、ボリュームも満点です。
青森ならではの名物、具なしクレープやホタテ水槽が魅力的なお店です。
選べる3種類のカレーは特に美味しく、量り売りで楽しめる新しいスタイルです。
何十年ぶりに訪問。あるある大きいフワッと握られたおにぎりの大群。唐揚げも。以前はスーパーのお惣菜コーナーのように現在よりも品数が多く華やかで週末はとても混みあって賑わっていました。ホテルバイキングのように人がびっしり。平内ドライブや通過する際は、寄るのがルーティーン。車が流行った、ドライブが盛んだった、そんな懐かしい時代を思い出しました。ご近所さんでなくても有名でした。それだけびっくりするほどたくさんのお惣菜と安さ、ボリューム。コロナ禍か、老朽化か、店内やっとこと言った雰囲気で、コンビニゾーンは田舎の商店風。陳列も整頓もお惣菜をメインにするコンビニ忙しさを感じます。自然淘汰、人気のお惣菜、お弁当がメインになっていました。そして当時無かった生簀が置かれてホタテの稚貝を販売されていました。こちらもセルフ。ワクワク楽しいですね。オルハスタイルはなんでもセルフで平内店はなんでも販売してくれるんですね。お惣菜作りのあるコンビニは本当にご苦労があり夜中から取り掛からなければならず、当時の品数があった頃は凄いご苦労だったと思います。品数こそ減った物の今でもこうして残っているのは、しっかりファンがいることと美味しい、アイディアが止まらない平内店の努力なのだと感じました。唐揚げの味付けは、昔ながらの優しくしっとりした肉汁溢れるタイプ。好きです。醤油味と味噌味がありました。どちらも薄味でお味噌の方がほのかな香りと甘みがありました。近ければ仕事帰りに寄って夕食や昼ごはんに食べたいです。おにぎりは昔の直巻しっとり海苔おにぎり。ご飯硬め。(たまたまその日だけなのかな)ちょっと食感にムラがありました。厚くて大きな卵焼きかぶりつきたいです。揚げ物もエビやカキフライや海鮮が美味しそう。ただカバーのないものは位置的にも人の立った真下にあり、またハエが飛んでいたりでちょっと躊躇してしまいました。人気で混み合うので全てにカバーがあったらいいなぁと思いました。あの卵焼き食べたいー。引き立てコーヒー90円だそうです。凄いですね。手作り焼売も美味しそうでした。
焼鳥が安いので、近くに来たら寄ってました。弁当も安いですね。ホタテの水槽が店舗の真ん中にあるのも、青森らしくていいです。
恐るべし平内オレンジハート❗❗オレンジハート各店独創的で手づくり総菜軽食等楽し美味しだが❗平内オレンジはホタテ水槽有り味噌唐揚げあり完全に惣菜屋さん❗凄い人がうまし惣菜を買いに来る❗
ここの惣菜は絶品。牛すじカレーとだし巻き玉子おにぎりがオススメ。ここで惣菜を買って、海辺に車を停めて散歩して、帰りにみちのくシェイクを買う。デート成功間違いなしです(* ´∀`)b
100g125円の唐揚げ🐔4個でちょうど200gくらい!醤油味と塩麹味あるけど断然塩麹味派❗️
手作りの惣菜がメイン?のコンビニでも惣菜やおにぎりが美味い惣菜は計り売りですよ卵焼きと唐揚げが美味い焼き鳥コーナーとかスペースとってますなぜかコンビニなのに店内で生きた蟹🦀と生きたホタテが販売してますってか誰買うのかな駐車場はかなり広くみんな車中で食べてました。
唐揚げ、焼き鳥、変わり種のおにぎり、豊富な種類のお弁当など、どれも低価格で美味しい。迷うほどの種類でとにかく楽しいお店。
牛筋カレー美味すぎてびっくりした。店内のカオス具合といい美味さといいコンビニの域ではない。つかここはコンビニなのか…
ここのおにぎりをたまに無性に食べたくなるのは私だけでしょうか?(笑)手作り感あふれるおにぎり♪
| 名前 |
オレンジハート平内中野店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
017-762-0897 |
| 営業時間 |
[金土日月火木] 11:00~20:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
噂の青森にしかない「オレンジハート」で具なしクレープを。もはや青森旅行のアトラクションの一つだと思っています。手は大きい方ですが、その手のひらサイズのパンなど、ぜひ残り続けてほしい青森のコンビニです。