国道沿いの魅力、藤の花香る。
藤島のフジの特徴
高さやこんもり感が素晴らしく、圧巻の美しさが広がります。
藤の花の香りが漂う駐車場からの体験が印象的です。
天然のノダフジとして最大級、満開の時期が短いため注意が必要です。
今年は早く咲いてしまったようで枯れかけもありましたが、高さ、こんもり感ともすごいです。棚が天空の城ラピュタっぽい。コスプレさん来ればいいのになぁ。
思っていたより良かった駐車場で車から降りたとたん、藤の花の香りがして深呼吸ですベストショットも表示してありなるほど‼️又、行きます!
2021年5月22日に撮影したものです。足利フラワーパークの藤と違い幹の迫力と力強さはあります。あと圧倒的な高さですね。さすが国指定の天然記念物ですね。
満開の時期ではありませんでした。駐車場はありました。
ネット‼️で有名。
咲くかどうかはその年しだい。見頃に訪れるには情報をチェックしないとキビシイ。
凄く古い藤ですねつるがすごいただ駐車場が少ない。
数年前のことです。お見事な藤の花でした。情報収集しっかりと、逃すな! このふじを見ないでどうするの? そしてまた地元地区の皆さんの温かい気持ちが伝わってきます。あったかい お汁ありがとう!藤は、毎年素晴らしいです。
とても綺麗なフジが見れます。時期になれば上の小鳥谷小学校で藤島祭りを開催していてそちらも楽しめます。
名前 |
藤島のフジ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0195-34-2111 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.ichinohe.iwate.jp/kanko_bunka_sports/kanko_tokusan/6/2570.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

国道4号を走っていて気が付き初めて行きました。壮大な藤です。五分咲きでしたので、満開に合わせてもう一度行ってみたいです。